沖縄・北部オーシャンビューでまったりと「ホテルリゾネックス名護 (Hotel Resonex Nago)」

子連れスポット
スポンサーリンク

名護を観光するために一泊する場所を探していると懐かしいホテルで宿泊できました。

沖縄北部を観光するとなると一日遊ぶとそのまま宿泊したくなります。

と、いうのも朝から夕方まで北部で遊んでいるともう、帰る時間にはヘトヘトだからです。

もう、一泊して元気をチャージして帰りたい。

どこか、リーズナブルなホテルで広めの和洋室がある部屋がないかと探していました。

すると候補地の一つでしてあがったのが、「リゾネックス名護」です。

私の記憶違いでなければ、私(H)が小学校の修学旅行の時に宿泊した覚えがある建物でした。

と、いうことは多少の改装や外壁の修復があったとしても、ホテルとしては長い歴史があるホテルとなると思います。

その辺の歴史などがわかればと思ったのですが、WEB上だと建物自体は1994年に建てられて1995年のオープン。リゾネックス名護の東館のオープンが2011年となっているので、私が小学校の時は本館は建っていたということになるので、間違いないかもしれません。

駐車場ですが、道向かいの駐車場に駐車をお願いされます。

信号前の駐車場ですが、交通量も多いので、雨が降っている時などは傘を借りれ行かれるほうが良いと思います。

ホテルからはすぐにプライベートビーチにでることができ、砂浜を散歩する人や、足を浸かっている人などがいました。

部屋は思っている以上に広く、和洋室のお部屋で布団を敷いて家族5名で寝ることができました。

部屋に入った瞬間に3人娘たちが走り回ってしまったので、全体像がうまく撮影することができなかったです。

周りに建物がないので、夕日が綺麗に落ちていくのがみえて、そして、星や月をゆっくりと眺めることができました。

ゆっくりと家族で過ごせたホテルでした。

ありがとうございます。

公式サイトはこちら↓

トップページ | ホテルリゾネックス名護
沖縄本島北部の名護市に在るリゾートホテル。沖縄美ら海水族館までは、車で約30分と近い。ホテルの目の前にあるビーチではマリ...

地図はこちら↓

インスタグラムはこちら↓

Instagram
プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
子連れスポット旅行記・観光情報
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました