週末の恩納村「おんなの駅 なかゆくい市場」はすごく混んでいました
ここ最近は週末は晴れてすごく気持ちの良い日々の沖縄ですね。
私たち家族も恩納村へH&Aファームについてのアドバイスをプロの農家さんにもらいに行っていました。
なんとなくおじいちゃんの畑を素人2人で試行錯誤していたのですが、プロのアドバイスをもらいながら、少しずつ畑も形にしていけたらなと思います。
畑のことも、報告できるところまでいけたらアップしていきたいと思いますが、今のところ雑草だらけの畑です。
さて、その帰り。ちょうどお昼時ということもあって、「おんなの駅 なかゆくい市場」に立ち寄ってみることに。
以前は名護からの「道の駅「許田」やんばる物産センター」をアップしたのですが、今回は2か所目になります。
以前の許田の駅の記事は下の方から↓
おんなの駅ではたくさんのお店があって、どれにしようかと思いつつもインスタ映えしそうなご飯をと思ったのですが、3人娘たちは私(H)の思いとは違い、いつも食べている王道の沖縄そばとブルーシールアイスということになりました。
そこに私たち夫婦でちょい足しした感じです。
まずは沖縄そば 恩菜食房 「ぴぱら」です。
こちらは券売機でQRコード決済対応してて、とても助かりました。
目の前にテーブル席もたくさんあって、家族連れには落ち着く場所かもしれません。
席を確保するのって大変な時ありますよね。
週末の浦添パルコシティのフードコートの席を確保するのはとても大変ですし、食べている間もたくさんの方々が席を探しているので、食べている方も少しパタパタして食べてしまいます。。。
ご飯はゆっくり食べたいものですね。
メニューなんかも写真付きでわかりやすく、海外の方も購入が楽そうでした。
会話が必要ないので、写真で選べるのはよいですね。そして、現金以外の決済方法も充実していたので、購入するほうからしても楽でした。
子どもたちの嗅覚というのか、このメニューをみて一瞬でゼリーがあるそばを選べるのがすごい。
ちびっこセット。あれがゼリーってどうしてわかるんだ?
みんな大好き沖縄そば。
最近は三女も固形をパクパク食べてくれるようになったので、ミルクの量がグンと減ってくれて助かっています。
その隣の寿味屋かまぼこへ
そば屋さんのお隣にあるかまぼこ屋さん。
いろいろなタイプのかまぼこが置いてあるのですが、妻(A)がすごく興味があったのか、購入してきたのが、こちら。
なにかわかりますか?「タコスかまぼこ」だそうです。
どんなものかと中を割ってみますと。
タコスミートが入っていました。
面白い。かまぼこにタコス入れるなんて。ほかにも変わったかまぼこがたくさんありました。
デザートは2か所から「琉球銘菓三矢本舗」・「KANACHAN おんなの駅」
おんなの駅で一番人気のお店ではないでしょうか?
ずっと行列ができてて、たくさんの観光客が並んでいました。
それでも、できたてのあちこーこーが次々にできあがるので、皆さん並んでいても回転も速かったです。
すぐに自分たちまでやってきて、モカと以前許田の駅でも購入した琉球三矢ボール(許田の駅では黄金ボールと呼ばれていましたが同じもの)を購入しました。
こちらは他のサーターアンダギー屋さんにはないので、オススメ。今のところ、許田とおんなでしか見たことないです。できたてが美味しいです。
モカ?モカって結局何味?
チョコのような感じかと思ったらコーヒー風味なサーターアンダギーでした。
「KANACHAN」ではアイスクリームとアガラサーを購入しました。
ブルーシールアイス。なぜかブルーウェーブを敬愛している長女(N)。
もう、一度つかんだら絶対カップを離しません。
そして、タイミング遅れて次女(N)が食べると号泣。
一緒のタイミングで言ってくれたらダブルで頼んで2つに分けたのに、どちらもシングルアイスにしたので、料金が高めに泣
次女(N)はバニラ&クッキー。好みが変わってて面白い。3女(M)は2人のアイスを分けてもらってパクパクと食べて満足していました。
アガラサーです。
沖縄の菓子パン(黒糖蒸しパン)のようなものです。
こちらも小さい頃はおじいちゃん家に行けば置いてあったイメージですが、最近はどこに行っても見かけることがなくなりました。
ちょっと懐かしくなって、購入。
黒糖の味と風味がパンにもしみ込んでて、どこを食べても美味しいです。
売店ではパイナップルがお安くなっていました。
パインがすごく安くて、たくさんの方々がパインを購入していました。
おんなの駅 なかゆくい市場で楽しいひと時を過ごすことができました。
公式サイトはこちら↓
地図はこちら↓
コメント