「仕事」か「人生」の成功

楽しく生きる
スポンサーリンク

よく混同してしまう考え

「仕事」が成功すれば「人生」も幸福で豊かになると考えている人が多いと思います。

私(H)もそう思っていましたし、社会人になっての「人生」の時間の大半は「仕事」になっているのであながち間違いでもないのかもしれません。

ですが、順序を間違えては幸せな人生という道からは外れてしまいます。

目標はブレずに「人生」の成功を軸にして動いていくことから始めなければ軸がブレブレになり、うまく回ることができません。

こまでいうと、中心の軸がブレブレだと綺麗な回転を起こすことができずに、すぐにまわることができなくなってしまいます。

人生という点でも同じことがいえると思います。

何かを始める時、決める時の目安としての考え方として良いかもしれません。

スポンサーリンク

仕事に対する考え方を変える

「仕事」に成功を求めると手段が”相手を損させてでも自分が儲かれば良い”という考え方がでてくるかもしれません。

それは「仕事」が成功すれば幸せになれる。幸福になれると思っているからだと思います。

しかし、皆さんもご承知の通り、「仕事」で成功しても不幸な人はいますし、家族がいなかったり、よりお金に執着していつまでも満足しなかったりと幸せにはなりません。

「人生」を成功に考えて「仕事」をやろうと考えたら、「お互いの幸せ」を考えるようになります。

「仕事」とは本来そのような意味合いだったのではないでしょうか。

相手を幸せにする、満足にする、問題を解決してあげるからこそ、その対価として「お金」をいただくことが「仕事」だったと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました