【那覇・新都心】夫婦でゆったり薬膳ランチ。体の内側から整う“健康志向デート”に行ってきました【パパ目線ブログ】Medical Herb Cafe+

グルメレビュー

こんにちは、Hです。
普段は家族でのお出かけが多い我が家ですが、この日は少し趣向を変えて、妻Aとふたりで久しぶりのランチへ。

子育て真っ最中だからこそ、あえて夫婦だけの時間を作ることを大切にしています。
お互いのリフレッシュにもなるので、我が家では 「月に1回の夫婦時間」 をゆるく実践中。

今回は那覇市新都心エリアにある、薬膳ランチとスイーツ・コーヒーが楽しめるお店 を選びました。
外は少し肌寒い日。こういう日は “身体の内側から温まるごはん” を求めてしまいます。


スポンサーリンク

◆ 店内は落ち着いた雰囲気。メニューには “効能” が書いてあって選ぶのも楽しい

薬膳料理のお店ということで、メニューにはそれぞれの 効能や期待できる効果 が丁寧に書かれていました。

その日の体調や気分に合わせてメニューを選べるのが魅力で、夫婦で「どれにする?」と選ぶ時間も含めて楽しいポイント。

▶ Hが選んだメニュー

「4時間煮込んだ鶏出汁の薬膳粥」

寒い日だったので、とにかく温かいものを…。
鶏の旨みがしっかり溶け込んだ優しい味で、身体の内側からじんわり温まる感じがたまりません。

▶ 妻Aが選んだメニュー

「アボカドとムナのスモーブロー」

「聞いたことがない!」と興味津々で注文。
栄養価の高いアボカド・たまごと、ムナの組み合わせで、見た目も華やか。
健康志向の妻が喜ぶ一皿でした。


スポンサーリンク

◆ 本日の薬膳スイーツ「黒ゴマレアチーズケーキ」

食後はお楽しみの薬膳スイーツ。
この日は 「黒ゴマレアチーズケーキ」 が提供されていました。

黒ゴマの風味がしっかりしていて、レアチーズのなめらかさと相性抜群。
健康志向なのに満足度の高いデザートで、夫婦そろって「これは美味しいね」とうなずくレベル。


◆ 〆はコーヒーを。薬膳茶は無料の試飲でぽかぽかに

ランチ後はホットコーヒーをいただき、ゆったりした時間を過ごせました。

また、薬膳茶は無料の試飲があり、こちらも身体がホカホカ。
試飲だけで満足しすぎて、今回は注文せず…(笑)
次回はしっかり頼んでみたいと思います。


◆ アクセス・営業時間(まとめ)

■ 店舗情報|Medical Herb Cafe+

Medical Herb Cafe+(メディカル ハーブ カフェ プラス)
📍 〒900-0003 沖縄県那覇市安謝1丁目2−5
🕒 営業時間:10:00〜(水曜定休)
💰 予算の目安:¥1,000〜2,000
📞 098-863-0201
🌐 公式サイト:medicalherbcafe.owst.jp

落ち着いた雰囲気で、健康を意識しながらゆっくり食事ができるので、
夫婦時間にはぴったりのお店でした。

子育て中のパパ・ママでも、こういう “少しだけ自分たちに優しい時間” を作ると、また頑張れる気がします。

次回は家族でも来てみたいな、と話しながら帰路につきました。

新都心エリアのブログはこちら

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
グルメレビュー
スポンサーリンク
シェアする
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました