お金と幸福は比例しない!?

Uncategorized
スポンサーリンク

お金で得られる最大のメリットは「自由」である

お金があると、選択の幅が広がります。

値段が表示されているものは自分のモノにすることができますし、サービスを受けることもできます。

それはお金がないと、できなかったり、制限されたりしています。

お金があると自由を手にすることができます。

仕事をする必要もなくなりますし、ご飯も作るか作らないかも選べます。

毎日何してもよいですし。逆に何をしなくても良いという日々が続けることができる権利というのがお金がもたらしてくれる最終的な目標となります。

スポンサーリンク

「自由」であるから「幸福」ということではない

ただ、私(H)が最近「ハッ」となったのは自由ということが幸福とイコールではないということです。

お金がたくさんあり、自由で若くてリタイアするFIRE(finance independence retire early)という言葉が流行っており、私(H)もFIREという経済的自立を目指して動いています。

しかし、中には経済的自立を達成することが目的となり、毎日が自由になったものの、どうしたら良いのかわからないという贅沢な悩みを抱えている人が実際にいるみたいです。

私(H)が毎日が「働くこと」をしなくても良いと言われたら毎日やりたいことが多いです。

今は時間もお金もないというような毎日を過ごしているような感じでもありますから。

それでも、幸せだと感じることができるのは、私(H)の「やりたいこと」「自分の人生」が一緒に動いているからかもしれません。

それは「家族の時間」で自分の人生の「やりたいこと」がお金が必要なくてすぐできることであれば幸福にはなれるということになります。

そうはいっても、毎日24時間「家族との時間」を過ごしていると疲れてくるのでバランスは大事だと思いますが。。。

あなたの人生で大切なことはなんでしょうか?

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
Uncategorized
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました