ずっと見てしまう口コミサイト「Retty」

日々のこと
スポンサーリンク

危ない危ない閲覧注意

レストランをどこかいい場所ないかなと「Retty」を見ていたのですが、これは危ない。

一度見てしまうと時間を忘れてずっと閲覧してしまいました。

あっこの店知ってるとか、あーそうそうというような感想があったりして見ていると面白い。

自分が気になっているお店とかのレビューとかもあり、見ているとどんどんハマっていきました。

そして、気になる人がいるのです!

「TOP USER」と左に書いている方々。

本当によく投稿しているみたいで、よくこんなにたくさんのお店に行ってるなぁと感心するほどにたくさんのお店のレビューを書いている「TOP USER」たち。

これはどうやって投稿するのでしょうか。。。

私(H)も知り合いのお店とか紹介したいのですが、北部とかは無理なのかな?

仕組みがわかりません。

一度調べながら、北部の知り合いのお店を「Retty」に投稿できないかを検索してみたいと思います。

Just a moment...

すんなりでてきました。

こちらでみているとアプリをダウンロードしてインスタのような感覚で写真を撮って、投稿する形ですね。

沖縄のお店で検索するとほぼ南部。中部はそこそこだったので、北部は2件ぐらいしかヒットしない。

できれば、知り合いのお店のレビューを書きたいと思います。

ブログと一緒に連携させられたりできればもっと良いですけど。

みなさんは「Retty」利用していますか?

一度検索してみてください。地元の知っているお店がたくさんでてて面白いと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました