はらぺこあおむしの歌

日々のこと
スポンサーリンク

みんな知っている「はらぺこあおむし」には歌があるの知っていましたか?

あの絵がとても上手で私(H)は本の内容は覚えていなくても、絵はいろいろな場所でみることがあります。

鉛筆や、ハンカチ、タオル、出生届まで「はらぺこあおむし」の商品があるので、絵だけ見たことあるよーという方は多いのではないでしょうか。

そのみんなが知っている「はらぺこあおむし」なのですが、歌がありました。

娘(N)の本の理解度が上がってきていまして、つい最近まではもっと単純な絵本が好きでした。

「もこもこもこ」とかが皆さんもわかる絵本かもしれません。

そういったジャンルから今は「ぐりとぐら」や「はらぺこあおむし」のような物語でも話がついてこれるようになりました。

私(H)からすればものすごい進歩で、娘(N)は日々成長しているのだなぁとシミジミ感じております。

そして、最近から読んでいる「はらぺこあおむし」ですが、公式なのかそれともオリジナルで作ったのかはわかりませんが、YouTubeにて公開されている「はらぺこあおむし」の歌とアニメーションがあるのです。

母(A)に歌があるというのを教えてもらい、検索をかけるとすぐにヒットしました。

スポンサーリンク

歌があると楽しく読める

その歌と本を一緒に読むと、娘(N)も楽しいらしくよく話を聞いてくれます。

歌も楽しくて、本を読んでいる私(H)も楽しんで読むことができます。

今はまだ、音源無しで歌いきるのは難しいのですが、今特訓中です。

できれば動画は寝る前は見せたくないので、なるべく早く覚えて動画なしでも歌えて本が読めるようになりたいなぁと思っています。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました