ふわふわのオリジナルパンケーキを食べに「Southwest Grand Hotel」

旅行記・観光情報
スポンサーリンク

東京で並ぶほどの「Balcony by 6thのオリジナルパンケーキ」が沖縄でも食べれると聞いて行ってきました

沖縄にはいろんな名前の通りがありますが、「一銀通り」も言えばどのあたりかわかる方が多いと個人的には思っています。

「一銀通り」の由来を調べてみると、その通りの始まりには銀行があり(別の名前ですが、実は今も銀行があります)その銀行から始まる道とのことで、「一銀通り」と呼ばれるようになったとか。

その通り沿いにある「Southwest Grand Hote」ではふわふわのパンケーキが、しかも東京でも行列ができるほどの有名店オリジナルパンケーキのレシピで食べれると聞き行ってみることにしました。

2023年6月にオープンというまだ新しいホテルで、入るのは初めてです。

奥さんとも、「いつか行けたらいいね」と話しをしていたので、ちょうど良いタイミングでした。

一階がホテルのフロント兼レストランの受付となっているようで、チェックアウトとランチ営業開始の11時ごろがロビーには人がたくさんいました。

上は宿泊者用のプールもあるみたいで、ぜひ一度は宿泊もしてみたいホテルです。

ランチメニュー。今回はパスタとパンケーキを注文しました。

キッズメニュー表は裏側がぬりえができるようになっており、スタッフさんがクーピーを貸し出してくれます。

子どもたちはそこが一番テンションがあがったようで、最後は表裏が独創的な絵ができあがっていました。

厨房がオープンキッチンとなっており、スタッフさんたちの活気がある雰囲気を間近でみることができます。

レストランではオープンキッチンになっている所は珍しい?と思っている私(H)にとっては、見ごたえのあるレストランでした。

ふわふわのパンケーキはパンケーキの考え方が変わるぐらいの柔らかさで、どのように作ればこのようなふわふわになるのか不思議な食べ物でした。

子どもたちにもヒットしたみたいで、すべて美味しく食べてくれました。

スタッフさんの連携も素晴らしく、私たち家族にもいろんなスタッフさんから気にかけてもらい、小さい子がいても楽しくランチを過ごすことができました。

ごちそうさまでした。

公式サイトはこちら↓

【公式】Southwest Grand Hotel 那覇 国際通り|沖縄 ホテル
沖縄県那覇市、国際通りエリアに新しいホテルをオープンいたしました。高層階からは那覇の街を一望でき、屋内プールや、イタリア...

地図はこちら↓

インスタグラムはこちら↓

Instagram
プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
旅行記・観光情報
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました