みんな大好き「ブルーシール・アイスクリーム」2024年8月更新

日々のこと
スポンサーリンク

沖縄のアイスクリームと言えば!!

ピスタチオを食べて途中で撮った写真

昨日は妻(A)がいきなり「なんか、ブルーシールが食べたい。。。」と言っていたので、ブルーシールへ行ってきました。

以前ブログでも書いたと思うのですが、その時は「Big Dip Day」という毎月10日、20日に行われるイベントのことについてだったと思います。

公式サイトはこちら↓

沖縄のブルーシールアイスクリーム BLUE SEAL
沖縄のアイスブランド「ブルーシール」のオフィシャルサイトです。新商品やアイスギフト、店舗情報、お得なイベントやキャンペー...

地図はこちら↓

沖縄に本土の友達が来た時は必ず連れていくポイントです。

「ブルーシール」は写真をみてもわかるように、かなり昔からあり、歴史をたどると戦後までさかのぼります。

それが沖縄に定着して長い間沖縄のアイスクリームとして愛されています。

奥に見える怪しい方はいつもいます。
店内はハロウィンの雰囲気になっていました

緊急事態宣言解除になってもまだ完全復活まではいかないようで、店内のお客さんはまばらでした。

感染拡大を気をつけながら、たくさんの方に沖縄にきていただけたらと思います。

スポンサーリンク

2024年8月に改装して新しくなりました

以前の人形さんは2階のスペースに移動して、アイスを食べている方々を見守っています。

建物自体は新しくなったのですが、雰囲気は前の建物を引き継いだ感じになっています。

2階建ての建物になっており、2階はパーティールームなどもありました。

団体などで貸し切りスペースなどは今までなかったので、これからたくさんの人がここで思い出を作っていきそうですね。

まだ2024年8月現在は予約することができないみたいです。張り紙には9月からと書いていました。

詳しくは公式ホームページをご確認ください。

沖縄のブルーシールアイスクリーム BLUE SEAL
沖縄のアイスブランド「ブルーシール」のオフィシャルサイトです。新商品やアイスギフト、店舗情報、お得なイベントやキャンペー...
プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました