めっちゃ便利|自宅で炭酸水作る

健康
スポンサーリンク

知人の家にあってビックリ

炭酸水って買うイメージだと思うのですが、今は炭酸水を自宅で作れるんです。

知っていましたか?

私(H)は知らなくて以前知り合いの家にお邪魔した際に見せつけられました。

たぶん皆さんもどこかの家に行ったら聞かれると思います。

「コーヒーか紅茶か水あるけどどれ飲む?」的な選択肢を何個か与えられて選べるおもてなし。

私(H)が言った時はこう言われました「水しかないけど、炭酸水なら作れるけど飲む?」と。

一瞬「?」って思うのですが、私(H)は炭酸水大好きなので、即答で「炭酸水で!」と答えました。

その時に初めて炭酸水って作れることを知ったのです。

スポンサーリンク

作り方はとても簡単

実際やってことないので、見た感じをそのまま伝えるとお水をセットしてスイッチを入れるとその水の中にガスが入って炭酸水完成!

そんな感じです。

バシュッ的な音とともに炭酸水ができあがります。時間にして約2秒ぐらいです。

それで普段飲んでいるお水が炭酸水に変わるのでとても効果的です。

お水は今の日本では蛇口を回せば飲めるお水はたくさんでてきますが、炭酸水がでてくるのはないので、この炭酸水を作る機械はいいなぁと思います。

炭酸水は飲みごたえがあります

炭酸水の栄養的な観点などは調べたらたくさんでてきますので、私(H)は個人的な主観と偏見を書きたいと思います。

まず、炭酸水は飲みごたえがあります。

のどごしがよく気持ちがよい。普段から飲んでいるお水が炭酸水に変わるだけで気分が幸せになります。

炭酸水に果物を入れるとより飲みやすく美味しいです。

王道ですが、レモンとかいいですよね。市販でもレモン炭酸水よく買います。

それかウィルキンソン。これは美味しい炭酸が強い。

けれどこれらを毎日買っていたら大きな出費になります。

炭酸水は高い

普段から炭酸水を飲んでいる方はわかると思いますが、家で作れると出費はかなり減ると思います。

次に海外では比較的安く炭酸水を売っているのですが、日本では炭酸水はお水よりも高級なイメージ。

なので、炭酸水が飲みたくなったら、家で作れると思えば非常に楽ですし経済的です。

私(H)はビールよりハイボール派なのですが、ハイボールも炭酸水があれば自宅でもすぐに作ることができます。

その炭酸水も自宅で作れるようになればより一層お得です。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
健康沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました