ニンニク注射打ってみた

楽しく生きる
スポンサーリンク

巷で話題になっている「ニンニク注射」

「疲れがとれる」「翌朝のスッキリ感が違う」と2年前ぐらいに自分の知り合いがハマっててよく私(H)にオススメしてきていました。

私(H)はその時は「だったらニンニクを直接食べたらいいんじゃない?」と思っていましたし、実際にニンニクばかり食べていました。

ただ、最近見たニュースで気になるワードがあったのです。

「若い人の血液を取り込んだら、老人の身体も若返るという実験」

というもので、実際に動物実験では老人マウスが若返ったんだとか。

確かに、私たちの血液は日々循環していますし、高齢者よりも若い人の血の方が濃ゆそうですね(科学的根拠もない個人的な感想です)

これからは若い人の血液などを培養して、高齢者などに輸血したりするといつまでも若々しい状態でいられるのでしょうか?

今の科学の進歩というのは私たちの常識をすぐ塗り替えていくので、そういったことも可能になるのかもしれません。

と、いうことで、だんだんと体内に注射するなどをして元気になるという方法に興味がでてきた私(H)が妻(A)に相談してみたところ、妻(A)も興味があるということで、家族みんなでいってきたのでした。

スポンサーリンク

妊娠中でも「ニンニク注射」はOK?

妊婦でもある妻(A)が一番気になっていたのが、妊婦さんでも「ニンニク注射」はできるのかということでした。

電話して病院の方に聞いてみると、「問題ナシ」とのこと。

それならと家の近くの内科へ行ってみることにしたのでした。

メニューにもよるが最短で5分程度で終わる

メニューは4つぐらいあり、一番スタンダードなものだと1200円で高いものだと3600円ぐらいのものまでありました。

値段などはそれぞれの病院によって変わると思います。

私たち2人は一番早くて安い1200円のコースで5分ぐらいのものを選んでみました。

私たちが行った病院では、そのスタンダード以外のコースは点滴となっているみたいで、30分ぐらいかかる感じでした。

気にはなっているのですが、値段と時間が長いです。

実際にやってみて

実際は採血のような感じで、座って、看護師さんが注射してくれました。

今回は採血というよりは、ワクチン接種みたいな感じでしたが、入れる場所は採血をしている場所からでした。

注射してから間もなく、自分の身体から、ニンニクの匂いがするようになってきます。

濃縮されたニンニクを身体にぶち込まれている感覚です。

ただ、調べてみると、ニンニクを直接注射しているわけではないみたいです。

実際にはビタミンを直接血液に入れているという感じのようです。

あれ?あのニンニクの匂いがしたのは気のせいだったのかしら?

と、思ったのですが、注射しているビタミンがアリナミンというニンニクの匂いがするそうです。

なるほど。そういうことだったんですね。

5分ほどで、終わり、会計してそのまま帰るというあっさりとしてて、「こんな感じかんぁ」という感覚でした。

朝が確かにスッキリしている

そして、一夜明けて、起きてみると確かにスッキリとしています。

疲れも感じてないし、気だるい感じもありません。

ニンニク注射すごい。結構効くかもしれません。

気になる方はお近くの病院へ問い合わせてみてください。


プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました