マッサージをするなら「りらくる」

健康
スポンサーリンク

日頃の疲れを癒してくれる

マッサージ好きな方も多いと思いますが、私夫(H)も同じくマッサージ大好きです。

一番のおススメはタイ・バンコクです。タイ式マッサージ屋がいたるところにありますし、安いです。

しかもとてもお上手。当たりはずれも多いのですが、たくさんあるので、お時間がある方は気になるお店を回ってみるのもありかもしれません。

現地にも日本人がたくさんいるので、今のおススメなど聞いてみるともっといいところを教えてもらえたりします。

マッサージ気持ちいいですよね。日本に帰ってきてからマッサージ屋どこかいいところないかなと探していたところ、「りらくる」に出会いました。

2017年から通っているので、ちょうど3年ぐらいになります。きっかけは妻(A)からの紹介でした。

それまで日本のマッサージ高いと思ってて、一回行くのに3,000円以上払うなんて高い。と私の肌感覚ではあったのですが。

今は「りらくる」に通っています。

私夫(H)&妻(A)は沖縄なので、本土事情はわかりかねるのですが。

沖縄だと曙店のKさんがおすすめです。(男性です)

とても上手で3000円払ってやってもらうなら上手な人にやってもらいたい。と思う方にはオススメです。

スポンサーリンク

接客で面白いのは具志川店のTさん

まるでホストのような振る舞いで、私夫(H)を接客してくれます。

私夫(H)が通っていたころ、具志川店にはのれんのようなものがあったのですが、のれんを通る前にTさんは「どうぞ!」とのれんをわけてくれるのですが、その際1回転アクセルをして華麗にのれん分けをしてくれます。

私夫(H)はまだホストに通ったことがないのですが、ホストに行ったら、このような接客をしてくれるのかな?と感じさせてくれます。

マッサージに関しては他の方のほうが上手ですが、Tさんには2回ほど当たりました。

あえて指名をしないで行く方が楽しい

私夫(H)はどこにいっても指名をしないでマッサージ入ります。

その方が面白い。し指名料もかからないし。

中にはマッサージが目的なのだから、相性が合う人がいればその人を指名し続ける方がいいという方もいますが、私夫(H)的には新しい発見と出会いがあるために指名はしないで、行くことにしています。

たまにはずれの方に当たると骨を押されて「おー痛い」と感じることもしばしばあるのですが、大抵の方は上手です。

個人的には足マッサージ30分に全身もみほぐし30分が一番コスパが良いと思っています。

みなさんも機会があればぜひ一度行ってみてください。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
健康楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました