「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」で温水プールとランチ

楽しく生きる
スポンサーリンク

冬は貴重な温水プール

チャペル横のホテルは使用不可となっていました

温水プールを取り入れているホテルが多いなと最近感じています。

確かに、冬の間プールを止めておくのは、リゾートホテルとしては景観としてもお客さんの対応としてもあまり効果的ではないのかもしれません。

それよりは、設備を投資して温水にしてしまったほうが、冬にもお客さんがホテルを選ぶ判断基準の一つになるのかと思います。

今回は屋内プールとランチに「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」にお邪魔しました。

公式サイトはこちら↓

【公式】ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート|恩納村のリゾートホテル
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート。ブリティッシュコロニアルをベースとし、ホテルモントレシリーズのデザインテイストを汲ん...

地図はこちら↓

インスタグラムはこちら↓

ブラウザーをアップデートしてください
スポンサーリンク

年中使える室内温水プール

外側にあるプールも温水でした

室内はプールとお風呂とジムが一緒になっているサービスで、ジムで汗を流して、プールで泳いで、お風呂を入って帰ることができる感じでした。

ジムも静かで集中してできそうでしたが、今回は人が使用していたため撮影することはできませんでした。

室内プールには子ども用があり、滑り台も設置されていました。

それでも、長女(N)は少し早いようで結局一回も滑ることはありませんでした

キッズルームが子どもたちが一番喜んだところになりました。

プールもたくさん遊んでいたのですが、キッズルームがテンションが上がるみたいです。

ランチはそのままホテル内の施設へ

ホテルの施設内は広くて、全部は回りきることはできませんでした。

チャペルに催事場、体験工房などもあるみたいです。

少し探検した後に洋食レストラン「エスカーレ」へ

海が綺麗に見えるレストランで開放的な空間でした。

これは私(H)はこのコースで一番感動した前菜です。

海鮮とお肉と野菜が一皿に盛られている前菜で、贅沢な一品でした。

この一皿がコース料理になっていると勝手に私(H)は思っています。

紅イモのスープ

メインはいろんな料理から2種類選びました。

最後にデザートで美味しくいただくことができました。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました