五人家族になりました

楽しく生きる
スポンサーリンク

昨日から3女が家に帰ってきました。新生活のスタート

昨日初めてご対面となった3女(M)ですが、約一年前にも次女(N)を授かったばかりなのに、抱っこの仕方などをすっかりと忘れていました。

「あれ?こんなに赤ちゃんって小さかったっけ?」というのが正直な印象でした。

産まれた体重でいうと、3女が一番重たい体重で出産したはずですが、もう忘れているのだと思います。

抱っこも首をちゃんともってー、気も付けてと神経を使いながらの抱っこの感覚も久しぶりでした。

「小さいなぁ。すごいエネルギーを感じる。。。」

って感じで、かなりの生きる力というものを感じました。

最初の最初しか使わないベビーベッドをフル活用して寝かしました。

抱っこしていた時に自分の腕の中で寝ているとすごく幸せな気持ちになりますね。

長女(N)も次女(N)も毎日抱っこしていますが、また違う種類の抱っこに感じます。

もう手を離すと命がなくなってしまいそうな小さな、でも大きな命です。

スポンサーリンク

初日が一番大変だと思います

家族で寝た初夜の感想ですが、まぁこんな感じでしょうという気持ちと大変だったという両方の気持ちがありました。

次女(N)もまだミルクを飲んでいますので、夜中に起きますし、3女(M)が泣くと長女(N)も起きるという感じで夜中も騒がしい一日となりました。

みんな寝不足といった感じで、初夜が終わり初戦を終えた疲労感と達成感という感じです。

今日から長女も次女も保育園の慣らし保育時間が伸びるので、そこがまだ助かったところになります。

このまま順調に時間が伸びていければよいですね。

3女もぐっすりと寝てくれているので、今ブログが書けるようになっています。

これから5人家族で楽しく生きていきます。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました