以前から気になっていたHOTELへ「ホテル・ストレータ那覇」

旅行記・観光情報
スポンサーリンク

モノレール美栄橋駅から目の前の「ホテル・ストレータ那覇」へ

ロビーではシーサーがお出迎え

以前はカフェを利用したブログを書いたのですが、今回は宿泊です。

以前に書いたブログは ↑ から「平日のひと時を「Cafe STRATA」

前に行った時からオシャレな空間だなぁと思っていたので、部屋はどんなところだろうと期待が膨らんでいました。

部屋はこんな感じでスペースはビジネスホテルぐらいの広さでした。

妻(A)と2人で宿泊する予定だったので、この広さでも充分満足する予定でしたが、急遽予定を変更して実家で預かってもらっていた娘たちも来ることに。

さすがに小さい2人と言っても家族4名で寝るには狭かったです。。。

どうせなら、もっと広い部屋を探してみればよかったと眠りながら思いました。

公式サイトはこちら↓

ホテル ストレータ 那覇 | 【公式】ホテル ストレータ 那覇 | HOTEL STRATA NAHA
ホテル ストレータ 那覇 | HOTEL STRATA NAHAの公式サイトです。

公式サイトをみていると、様々なタイプの部屋があることがわかります。

私たちが今回宿泊したのは、一番小さなお部屋だったみたいです。

少なくても家族で宿泊するときは、ツインぐらいにしないといけないかもですね。

部屋をみているとワクワクするような部屋がいっぱい。

気になる部屋もあったので、また機会があれば利用してみたいと思います。

こちらが嬉しい24Hのジムです

ジムがあると聞いていたので、楽しみにしていました。

こちらは24Hでランニングマシンとサイクリングとダンベルが置いてありました。

私的にすごく嬉しかったのが24Hだったのとダンベルが置いてあったことです。

今まで県内外・国外のホテルを宿泊していますが、24Hのジムがあるホテルは少ないと思います。

それで、ダンベルがあったのが助かりました。

ダンベルはジムがあるホテルにはよくあるのですが、私(H)は基本バーベルとダンベルしか使わないので、どちらかがないとちょっと凹みます。

今までジムがあるという宿泊施設でダンベルがないとことはなかったですが、これからはあるかもしれません。

今回は寒くて入りませんでしたが、暑い時はプールサイドでゆっくりと過ごすことも良いですね。

明日は写真の奥に見えるレストランの「石窯焼きレストラン「あやぬむい」」を紹介したいと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
旅行記・観光情報
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました