合気道のすごさを実感

健康
スポンサーリンク

ふと気になり先生に合気道を教わってきました

最近から通っている総合格闘技のジムではいつも投げたり絞めたりされています。

今まではキックボクシングだったので、別のスポーツをやっている感覚です。

サッカーとフットサルみたいなイメージですかね。

同じような競技に見えても、実際にやってみると身体の使い方も違えば戦略的なことも違います。

先生も変わり、総合格闘技ということもあって、いろんな格闘技に精通している先生のもとで指導を受けています。

そして、以前から気になっていた合気道を聞いてみたのでした。

すると、初歩的なことならできるということなので、実際に教わってみることに。

皆さん、合気道って実際に受けたことありますか?

私(H)はなかったですし、実際に自分がやることなんて人生に一度もなかったです。

実際にやられてみるとわかりますが、力とかの話ではなく、いつの間にか動かされている、しゃがんでいる、倒されているみたいな感じになります。

とても不思議な世界です。

今まではどれだけ強い力で相手に当てるか?とか、どう絞めたら相手が苦しいか?みたいな力で相手を圧倒するようなイメージで行っていました。

しかし、合気道というのはその世界とはまた別の次元で行われている競技のような感じがします。

呼吸を合わせるまでにはコツがいりそうですが、ちょうど技がかかると力をかけずに相手を倒したり、ひざまずかせたり、することができるようになります。

面白い時間でした。

人の構造を理解していると力というのはいらなくなるのかもしれません。

これから、歳をとるにつれて、だんだんと力もなくなってきますし、おじいちゃん・おばあちゃんになっても使える護身術みたいなものが身についているといいかもしれません。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
健康日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました