声をかけてくれる人のありがたさ

楽しく生きる
スポンサーリンク

気になっている人には声をかけてあげる

ふと思い出した人や、あれ!?この人元気かな~と思った人はぜひ声をかけほうが良いと思います。

声をかけることで見えてくるものがあったり、新しい発見があったりすると思うので。

メールでもラインでも、直接でも良いので、話かけてみる。

仕事を辞めても離れても連絡をしてくれる人は大切にしたい関係だと思います。

その1人と今日は畑に一緒に行ってきました。

朝から畑で前の仕事のことなど、近況をお互いに語り合いながら、畑仕事をする。

気持ちが良い朝となりました。

私たちの手の行き届いてない畑を見せるのは気乗りしないのですが、草刈りや土を耕したりして同じ作業をしながら、今は違う環境で生活しているのはなんか不思議な感じがします。

歳も親子ぐらいの差があるのですが、私(H)のことを気にかけてくれてたまに連絡してくれるのがすごく嬉しいです。

今日もいい日だなぁと感じた朝でした。

娘(N)は家に生えているイチゴの葉っぱをブチブチとちぎってて、イチゴにストレスを与えてくれています。

水も大量に入れてくれて、赤ちゃんイチゴを収穫してくれました。

せっかくこれから赤くなってきそうだったのに・・・娘よ・・・やるなよっていうことをやりたがる娘です。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました