子どもたちが遊びつくした「マリンピアザオキナワ」

日々のこと
スポンサーリンク

子どもたちが朝から晩まで遊びつくせるホテル

今までいろんなホテルに行きましたが、まるで学童のような保育園のような感じの遊具がそろっているホテルは初めていきました。

ホテルについてから、チェックアウトするまで特別なことはなく、ただただホテルの大きな芝生の上で遊びつくしました。むしろ尽くせないぐらい遊ぶものがありました。

お子様の年齢によりますが、ホテルだけでも一日中遊んでくれます。

なんといっても一番にオススメしたいのが、この一面綺麗に整備されている芝生の庭です。

この場所に3姉妹はほぼいました。

部屋よりも芝生のエリアでいたいという感じで砂場やブランコ、または遊具で楽しんでいました。

芝生のコーナーには与那国馬もマイペースに過ごしていますが、子どもたちは近寄るのが怖いようで、遠くから眺めているだけでした。

このブランコだけでもずっと遊んでくれます。

ただ、残念なのが、3姉妹はまだ自分でブランコがこぐことができないために、背中を押す人が必要ということです。

長女(N)が頑張ろうとしてくれますが、戻ってくる力に対応できずにぶつかる感じで、一回で終わってしまいます。

まだまだ砂場だけでもずっと遊んでくれる年頃です。

砂のご飯を何度も食べさせてくれるのですが、付き合っていると私(H)のほうが先に飽きてしまいます。

部屋はカメさんの部屋でした。

部屋一面がカメ装飾になっており、人形もあって、子どもたちも喜んでくれました。

ブレブレの写真ですが、部屋の内装もカメが泳いでいました。

子どもたちにはぬりえや色鉛筆のプレゼントもあり、子どもたちも大喜びでした。

温水プールに向かって歩いているとそこには本物のカメさんたちも泳いでいました。

なんとなく、普段だと淡水魚が泳いでいるところだと思うのですが、カメが泳いでいるのにはびっくりしました。

翌朝の朝食もシェフの方が目の前で調理してくれて、美味しかったです。

楽しい時間をありがとうございました。

公式サイトはこちら↓

https://m-piazza.com/

地図はこちら↓

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました