実践中~人生が変わる習慣~

健康
スポンサーリンク

身体がやわらかな人は考え方も柔軟性がある!?

まだ効果があるかどうかはわかりませんが、実践しているのが「ストレッチ」です。

最近は聞くだけ読書なので、本を読む機会が減ったのですが、その聞いている本の中で、気になる一言。

身体がやわらかな人は考え方も柔軟性があり、逆に身体が固い人は考え方も頑固である。人は年老いて元気がなくなってくるとだんだんと身体が固くなる。赤子は生命力にも満ち溢れていて、すごく身体も考え方もやわらかい」

「おぉーなるほど」

と思いそれからはストレッチをするようにしています。

それでも、昔から身体は固く、部活のストレッチの時間もできるだけ早く終わらないかなーと思いながらやっていた私(H)。

完璧にストレッチをなめていたツケが今まわってきており、身体はとっても固いです。

これはスポーツのパフォーマンスにも影響してて、自分の行動をビデオなんかで撮ったりしていると、身体の動きがカクカクしている感じでなんだかロボットのような動きになってしまいます。

ターミネーターぐらいの運動能力があればロボットのような動きでも良いのかもしれませんが、あれば本当にロボット(映画の中では)なので、お手本にはなりません。

人はやっぱり身体がやわらかな人が柔軟性があるというのは本当だと私(H)は考えています。

スポンサーリンク

ストレッチを始めています。

それでも、ストレッチを今までやってこなかった人がいきなりストレッチを始めても、身体が固いので、うまくのばすことができません。

結論からいうと、以前紹介したDr.ストレッチのようなプロと一緒にやるのがオススメだと思います。

体験版にしかまだ行ったことがないのですが、すごく効果を実感できたので、これはお金払ってでも行っても良いかもと思っている場所の一つです。

自分の身体のメンテナンスもりっぱな自己投資だと思っています。

一回一回の料金は確かにりらくるなんかと比べると割高な感じがしますが、マッサージよりもストレッチに効果を実感できる方にはオススメです。

後、1人でストレッチをやるのがオックウな方。やってみたけど、うまくいかない方などはぜひ一度お試しください。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
健康楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました