寝不足だからか変な夢をみる

日々のこと
スポンサーリンク

私(H)が私(H)を仕事が遅いと言っている夢

最近は2号のミルクやオムツ替えで寝不足なこともあってなのか、変な夢をみるようになっています。

寝ていると私(H)が私(H)を仕事が遅いよと言っているのです。

確かに最近はさまざまな業務があり、一つのことをやっている時に別の業務や電話、窓口がきて、結局本来やりたかった業務が全然進んでいないみたいなことが続いています。

先日にようやく一つの大きな山を越えることができたので、その安心感もあってかボケーっとするような時間が必要なのかもしれません。

自分自身頭が回らないのと業務がうまく進んでいないのが自覚しているので、夢にもでてきたのだと思うのですが。。。

スポンサーリンク

夢に出てきた自分に言いたい。

でてきて、仕事が遅いよっていうのはもうわかっていることだから言わんでもいいし。

人がせっかく貴重な睡眠しているプライベートな時間ででてこないでほしい。

それと、もしでてきて話をするのであれば具体的なアドバイスよろしく。

と。

自分自身にしかも夢の中ででてくるとなると肉体的にも精神的にも疲れている?のかもしれません。

2人の娘の夢は楽しそう

娘(N)はすごく気持ちよさそうに寝ていますし、産まれたばかりの2号はミルクを飲みながら寝てしまってニコ~って笑っています。

あぁなんか幸せだぁと思いながら、妻(A)とどーでもいいことを話しながら夜中を過ごしています。

大変な日々が続いていますが、この幸せな日々が続きますように

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました