少しでも夜寝れる幸せ

日々のこと
スポンサーリンク

昼寝るのと夜寝るのでは全然寝起きのスッキリ感が違う

今まではお昼に時間を作って2時間ほど寝ていたのですが、夜寝て起きるととてもスッキリしますね。

2号が昨日は夜中の2時~6時頃まで寝ていてくれたので、ぐっすり眠ることができました。

朝目覚めた時の頭の重りが無くなったあの感じ。

朝から、睡眠の幸せと感動を味わうことができました。

スポンサーリンク

寝不足になると身体は起きていても脳は寝ている感覚がある

寝不足が続くと身体は起きているのに頭がボーっとしている感じがして、人の話を聞いているつもりでも頭に話が入っていなかったりして。

脳が寝ていると大変です。

いつの間にかボケーっとしてて、「あれ・・・私何をしていたんだっけ?」というような感覚になります。

寝不足になった方は同じような経験をしたことがあるのではないでしょうか。

2号がミルクのにおいが赤ちゃんで寝不足でも幸せ

2号を抱っこ、オムツの交換などをしているとミルクのにおいがします。

赤ちゃんのにおいだと思うのですが、このにおいをしていると幸せな気分になります。

少しの間ですが、寝不足でも幸せな時間を過ごしていきたいと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました