新しい家族へのカウントダウン

楽しく生きる
スポンサーリンク

もうすぐ新しい家族が産まれます

予定日まで後1日となった3月9日です。

わが家に新しい家族が産まれようとしています。

予定日に産まれるとは限らないですが、予定日が近づいてくるとワクワク・ドキドキしてきますね。

今年はコロナ禍の影響もあり、1人目とは違い、一度も産婦人科に付き添うことができないまま出産を立ち合いを迎えることとなりました。

正直、産婦人科も新しい病院になり、入口までしか行ったことがないので、中もわからないので、雰囲気もわからない、病院の先生もわからないというわからないことだらけの2人目となります。

スポンサーリンク

それでもパパができることは限られてる

これは1人目が産まれた時に実感したことですが、お父さんは本当に出産に関しては非力だなぁと思います。

妻(A)を励ます。一緒にいてあげる。水や食べ物を持ってくる。歩行の手助け。

ぐらいです。

後は妻(A)が頑張ります。

できるだけやれることをやるつもりですが、パパはママを手助けすることしかできません。

パパは赤ちゃん産めませんから。

なので、できるだけママをねぎらってやりましょう。

娘(N)はお姉ちゃんに

これから私たちの生活も変わりますが、娘(N)も劇的に生活が変わります。

お姉ちゃんになることを伝えているのですが、わかっているのかわかっていないのか。

マイペースに過ごしています。

一緒に楽しんで新しい家族を迎えようね。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました