晴れた日には

楽しく生きる
スポンサーリンク

まずはお布団を干そう・ベッドを清潔に

沖縄は最近気持ちの良い天気が続いています。

昨日の夜はものすごく良く眠れたと思います。

そのやっていることの一つとして挙げられるのがお布団を干したことと、ベッドをレイコップで掃除したことだと思います。

ベッドを掃除機かけてみたことがありますか?

なかなかのゴミが溜まっていることに気が付くと思います。

ホコリや髪の毛など一見何もない綺麗なベッドに見えてもレイコップなどで掃除してみると汚れが取れます。

その汚れの量をみてみるとわかるのですが、この汚れの上で寝ていると考えるととても衛生的に良いとは思えなくなると思います。

気になる方は一度レイコップをしてみてください。

スポンサーリンク

やっぱりお布団を干すと気持ちが良い

太陽の匂いというのはあるのかわかりませんが、暖かい温もりを感じながら眠る夜は幸せです。

妻(A)がお昼に布団を干してくれていたおかげで、気持ちよく眠ることができました。

晴れた日は布団を干してみてください。

私たちはベッドの上に布団を敷いて寝ているのですが、ほかの家庭はベッドにそのまま寝ているのでしょうか?

それだとベッドを定期的に掃除してみるのをオススメします。

シーツを洗えば大丈夫だと思っているあなた!

シーツを洗いながら、ベッドを確認してみてください。

汚れが溜まっていますよ。

ダニやノミはいないと思いますが、定期的なレイコップは安眠につながると思います。

かつて、シェアハウスにいた時に外と中を自由に出入りできるラブラドールレトリバーと一緒に住んでいたのですが、この犬が私(H)の部屋に行き来してて、ベッドがノミとダニだらけになっていたことを思い出しました。

寝ていたらかゆくて、ソファに移ったのですが、ソファもその犬がくつろいでいたので、もう大変でした。

薬を散布して、ベッドの上に何かシーツのようなものを敷いて寝ていたのですが、うまくいかず、結局短期で引っ越す羽目になりました。

自由に犬を飼うのは良いですが、部屋に入れるときは注意が必要かもしれません。

話がそれましたが、晴れた日は掃除などを検討してみてはいかがでしょうか?

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

このブログにお越しくださりありがとうございます。
夫(H)&妻(A)の二人の夫婦と娘3人(5歳、3歳、2歳)のブログです。生活の知恵や気づき、健康に対する知識やお金に対しての考え方を日々更新していければと思います。
最近では家族で宿泊した施設や行った場所を投稿しています。
皆様の生活にもお役にたてる情報をお届けできるように頑張ります。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました