朝が来る朝が来る

健康
スポンサーリンク

当たり前のことがありがたい

NHKの0655という5分間の番組があるのですが、5分でとても有意義な時間を提供してくれるので、私(H)は大好きなのですが、そのオープニングテーマの歌詞が当たり前すぎて、でも改めて気づく、そんな歌詞になっています。

朝が来る♪朝が来る♪とラジオ体操の歌もそうですが、朝が来たことに皆さん喜びを感じますよね。

それってすごく大事なことだと思います。

朝が来て、昼が来て、夜になったら、その次は朝だ。

なんて当たり前なのですが、すごくありがたいことですよね。

私たちが当たり前だと思っていることがラジオ体操でいう希望の朝なのです。

一瞬、一瞬起きたことに喜びを感じて今日もやったるぞー!というような気持ちでいきたいですね。

もちろん朝が嫌だ~とか、朝が来るのが怖いっていう人もいると思いますし、私(H)も同じ経験をしたことがあるので、朝が来ることが一日の始まりをつげるので、朝が来ないで・・・と思った夜もありました。

けれども、朝はやってきますし、私(H)が朝の時間を調整できるわけではないので、いっそのこと開き直ってどうにかなるって気持ちで朝を迎えるようになりました。

その時はウジウジと考えていたのですが、開き直ってしまえば意外にうまくいくものです。

そして、朝日を浴びて気持ち良い朝の時間を過ごす事によって今日の一日の行動が決まり、また次の日に繋がっていくのです。

朝が来る♪朝が来る♪楽しんでいきたいですね。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
健康日々のこと楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました