期待をするな

楽しく生きる
スポンサーリンク

期待をするから、裏切られると感じるし、期待通りにいかなかったら悲しくなる

人は期待をしてしまう生き物だと思います。

期待があるからこそ、行動するものだと思うし、人との関係が作られていくものだと思っています。

しかし、それがストレスの原因になるときもあります。

この人ならこういう行動をしてくれるだろう。とか。

この人はこういう事を言ってくれるだろう。とか。

期待を最初からもっていなければ、こういうものという反応ができるし。ストレスも感じません。

私夫(H)も他人に期待して、その方が自分の期待に応えてくれないとか、思うような対応をしてくれなかったら、残念に思うし、傷ついたりします。

ですが、他人を変えることはとても難しいことで、自分を変えることはすぐにでもできます。

他人に期待しているよりも、自分自身に期待していくほうがよっぽどストレスがたまらない生き方ができそうです。

そんな悟りみたいなことできるかーと思うかもしれません。

そうです。私夫(H)もできません。

なので、これから修行していきます。

無意識のうちに人は期待してしまうものだと思います。

なので、難しい。けれど、期待して裏切られた感があるのは、あなたが期待しているからそんな気持ちになるということです。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました