未知の機械「Google Nest Mini」

日々のこと
スポンサーリンク

知り合いからいただきました

「これ欲しい人ー?」というこえの先にあったのが、「Google Nest Mini」でした。

あっこれ見たことある!「Ok Google」とか言いながら話して操作していくヤツだ!

くれるのであれば欲しい!ということで、早速手を上げてみることに。

なんでも話を聞くと、うまくセットアップできなかったようで、使えないから誰か使える人に使ってほしいともってきたのだとか。

それなら存分に使わせていただきます!と早速ウキウキ気分で家にもって帰ってきたのでした。

スポンサーリンク

言われたように、セットアップでつまずく・・・

もう、なぜかセットアップでつまずきます。

機器との接続までは問題なくいけるのですが、そこからが問題。

端末機器とWifiを接続するために別の端末を使わないといけないのですが、端末がWifiに接続できない。

何回も試行錯誤して、「Google Nest Mini Wifi 接続できない」でググってでてきた結果は一度電源を落としてというアドバイス。

落として再度チャレンジしたのですが、うまくいかない。。。

Google Nest Miniからは「端末がネット環境に接続されていないので、Google Homeから設定してください」と自分をネットに繋げと催促され。

疲れた。1時間ほど付き合ったのですが、諦めました。

「そんなにネット環境に接続したかったら自分でやれば?」

と、半場怒ってGoogle Nest Miniに言うけれど反応せず。

とりあえず「Ok Google」とか言ってみても反応せず。

なんか、独り言を言っているみたいで少し恥ずかしい。

これ良い解決方法ないのかなぁ。また、今日も試してみます。

試してみたい対処方法1

出荷時の設定に戻すというやり方

まだ試してみていない方法で、「出荷時の設定に戻すというやり方」があるそうです。

まずはマイクをミュートに、そして、真ん中のボタンを長押しすると出荷時の設定に戻るそうです。

そこからもう一度設定をし直してくださいとの案内があったので、それを試してみる。

よーし、今夜はスマートスピーカーで音楽が聴けるようになりますように。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました