次女(N)少し歩く

日々のこと
スポンサーリンク

もうすぐ一歳になる次女(N)が歩いた!?

つかまり立ちを最近できるようになり、たまに自立して立つこともできるようになりました。

あのヒザがガクガクしながら、頑張って立っている状態がなんとも言えないかわいさです。

昨日なのですが、テーブルから、私(H)が食べているバナナをもらいたい一心で無意識に足を動かして、微妙に半歩歩くことができた感じでした。

毎日一緒にいるので、日々の成長を感じることができた時はとても嬉しいものです。

せっかくなので、最近の次女(N)に関しての困りごとというか、これから調整していかなければいけないことも書いておきたいと思います。

それは、「ミルク」です。

夜はミルクを飲まないとまだ寝てくれません。

夜中にも何回か起きるのですが、その時もミルクを飲んで寝ています。

長女(N)の時は何もわからず、一歳を過ぎてもミルクを飲ませていたのですが、ご飯だけでも寝てくれるとは思わなかったです。

今は次女(N)もご飯をたくさん食べていますので、ミルクは本来必要がないのかもしれません。

しかし、寝るときはミルクがないと泣いてしまい、逆に私たちが眠れないという悪循環になってしまいます。

いつかは調整していかなければならない。

昨日は早速寝る前のミルクをやめるべく、たくさんご飯を食べてもらい、寝るまで抱っこして寝てもらいました。

夜中に泣いた時はさすがに抱っこするまでの余力がなくて、ミルクに頼ってしまいました。

これから少しずつ調整してミルクの時間を減らしていければと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました