沖縄で「ブドウ狩り」ができるって知ってた?

楽しく生きる
スポンサーリンク

沖縄今帰仁でブドウ狩りができるとの情報があり実際に問い合わせてみた

沖縄には自分が知らないだけで、実際にはさまざまな果物や野菜などが栽培されています。

最近驚いたのが、メロンが宮古島で栽培されているのにとてもびっくりしたのですが、ブドウ狩りもできるというのがまた私(H)をビックリしました。

ブドウは勝手な固定概念で寒い地域での栽培が一般的だと思っていたのですが、少ない場所でブドウの栽培もおこなっているようです。

そこで、今回は検索をかけた2件から、「石川ぶどう園」に問い合わせてみました。

スポンサーリンク

「石川ぶどう園」に問い合わせてみました

実際に問い合わせてみると、男性の方が対応してくれて、ブドウ狩りも7月10日から開始するとのこと。

個人の場合は予約は不要で、「直接来てください」とのラフな感じ。

料金などは記載されていないために、他の方のブログを参考にしてみると完全量り売りみたいです。

いちご狩りとかだと、その場で収穫したのを食べたりすることもできたのですが、そういったことはできなさそう。

なので、実がなっているのを自分で収穫してみて、それを購入するといった感じになりそうです。

子どもと一緒にやったりすると楽しいかもしれません。

他の方のブログだと、地味でさらっと終わってあっけない感じだと書いているのですが、どうなんでしょうか。

7月になったら、実際に行ってみたいと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました