夜には北部へドライブへ行くときには沖縄58号線の老舗「シーサイドドライブイン」

日々のこと
スポンサーリンク

高校・青春時代の思い出の場所シーサイドドライブイン

私(H)もそうでしたが、中南部出身の人は「北部にドライブへ行くときによく寄っていたよ」という方は多いかもしれません。

高校時代、だんだんと車の免許を取り始める人がいて、車の練習も兼ねてからよく夜には北部へドライブへ行くことが日課になっていました。

その時からよく立ち寄っていたのが、この「シーサイド ドライブインレストラン」になります。

公式サイトはこちら↓

シーサイド ドライブイン 沖縄県恩納村の24時間営業 アメリカン・レストラン
沖縄県恩納村、国道58号線沿いのアメリカン・レストラン シーサイド ドライブイン。テイクアウト可・年中無休・24時間営業...

地図はこちら↓

国道が新しく道を引いて、ショートカットできるようになったので、北部へ向かう時は見かけることがなくなりましたが、新道ができるまでは毎回寄っていた思い出の場所でもあります。

学生時代はテイクアウトで寒い夜をスープ飲んで暖まってから北部へ向かいました

テイクアウトとイートインの二つの場所から注文することができます。

スープが美味しくて安くて、お金が少なく時間がたっぷりあった私たちにとっては憩いの場となっていました。

今回はイートインで家族でいただきます。

メニューも歴史を感じますね。

1967年から地元で愛され続けてきたお店は今は24時間営業です。

思い返せばいつもドライブ出発が深夜でしたので、北部へ向かう途中か、帰る途中によっていたので、立ち寄る時はいつも深夜か朝方でした。

昔懐かしのオモチャやバイクが展示してあったのですが、全く覚えておらず。。。

考えてみたら、ずっとテイクアウトできていたので、店内をみたのは数回しかありません。

逆にこういったものがあったのかぁ

とマジマジ見たり写真を撮ったりしていました。

もしかしたらレア物もあるのかもしれません。

このスープをいつもテイクアウトで頼んでいました

すみません。食べている途中だったのですが、あまりにも懐かしすぎて写真と撮るのも忘れて食べていました。

マッシュルームスープ?な感じでとても美味しく、暖かく、これを飲むと高校時代の寒かった日にドライブしたことを思い出します。

なぜ、あんなにも寝不足になりながらもドライブだけはやっていたのか今考えるとよくわからないのです。

集まって、話しながら、自分たちの好きな曲を流して車で走るのが気持ちよかったのでしょう。

青春ですね。今はやらないと思います。

これが人生2回目(覚えている範囲)のスペシャルランチです。

夜ですが、スペシャルランチは注文できます。

揚げ物、肉、魚、とパンかご飯が選べます。

スペシャルですよね。

初めて食べた時はこんなスペシャルな食べ物すごい!とバクバク食べたのですが、今回は少し歳を重ねた影響なのか、揚げ物多いなと身体を気にする私(H)がいました。

それでも、全部綺麗にいただきました。

とっても美味しかったです。

まだまだ車社会の沖縄なので、観光でもそうでなくても、南部~北部は車で移動すると思います。

ふと思い出して、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

このブログにお越しくださりありがとうございます。
夫(H)&妻(A)の二人の夫婦と娘3人(5歳、3歳、2歳)のブログです。生活の知恵や気づき、健康に対する知識やお金に対しての考え方を日々更新していければと思います。
最近では家族で宿泊した施設や行った場所を投稿しています。
皆様の生活にもお役にたてる情報をお届けできるように頑張ります。

H&Aをフォローする
日々のこと楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました