やんばるの自然と癒やしを感じる宿泊体験「ホテルアラクージュ オキナワ」宿泊記(浦添市)

旅行記・観光情報
スポンサーリンク

浦添市にできた新しいホテルです。

下から見るとものすごく高い

「浦添には宿泊するホテルがない」と、浦添に来ると言われることがありました。

今は小さなホテルや民泊などもあるので、以前よりは浦添でも宿泊してもらうことができるようにありましたが、このような大きなホテルはまだ浦添にはありませんでした。

次年度のヤクルトキャンプはこちらへ宿泊してくれるのでしょうか。

ヤクルトスワローズの皆様、一度試しに宿泊して検討してみてはいかがでしょうか。

さて、以前から西海岸道路を走っていると見えてくる高層な建物。

同じ時期に沖縄電力の本社も建て替えしていたので、個人的には沖縄電力の本社だと勘違いしていたのですが、ホテルの隣に本社はできていました。

せっかく浦添に新しくできたホテルなので、一度は宿泊してみたい。

と、以前から予約していたのですが、宿泊直前に家族全員がコロナ陽性。

長い期間家族みんな自宅待機でした。

家族の時間が増えたのはよかったのですが、家で退屈している長女(N)や次女(N)を遊ぶのは大変でした。

そして、今回リベンジで遂に宿泊が叶いました「ホテルアラクージュ オキナワ」です。

アラクージュ?ってなんなんでしょう。

ホテルで名前の由来を聞けたらと思っていたのですが、忘れてしまいました。

スポンサーリンク

ホテルの場所は大通りを少し入った場所にあります。

車で移動が主流な沖縄では58号線か西海岸道路から「アラクージュオキナワ」に来るかと思いますが、少し中道に入ったところにあるため、周りにはお店とか観光施設のようなものはありません。

自分たちが行ったときにはローソンがオープンしていたので、たいていの買い物はそちらで済ませることができます。

お客さんがまだ少ないのか、弁当やスイーツ系は半額の札がたくさん張られており、私たち家族はウハウハで買い物をすることができました。

こちらにローソンがあると知っている人も少ないかもしれません

早速ホテルへと入っていきます。

ホテルの入り口に入ると、都会的な建物とは一変して違う世界へと連れて行ってくれます。

あえて、曲線をつくることで、遠近感覚がわからなくなり、エレベーターまで奥行があるように感じます

こちらからホテルのあちこちには動物やキジムナーがかくれんぼしているので、探すのも楽しみながら、フロントまでいくことができます。

ヤールー(ヤモリ)発見!

家を守ってくれるという意味の家守(ヤモリ)だと思っているので、入り口にいてくれたのでしょうか?

実はこちらの写真にもかくれんぼしているのですが、見つけることができますか?

ホテルのあちこちで動物や昆虫・キジムナーとやんばるの生き物だちがかくれんぼしているので、そちらを探すだけでも楽しみながら、ホテルを散策することができます。

チェックイン・アウトは自動精算機にて

電子決済もできました

最近のホテルで導入されつつある自動精算機。

こちらでもチェックイン・アウトの手続きは全てこちらで行うことができるので、並ばずに行うことができました。

電子決済も対応しており、私(H)もと思ったのですが、残高が足りず、やむなくクレジットカードで。

ロビーには巨大なクッションが置いており、家族みんなで座っても大丈夫

5人家族(娘3名はまだ小さいですが)で入っても大丈夫なクッションが置いてあり、チェックイン手続きまでは妻(A)と娘3名はこちらでくつろいでいました。

お部屋は小さい子がいる方にはオススメの和室

ベッドも床から近くて、子どもたちも安心して過ごすことができました

私たちが宿泊するうえで大切にしているのが、できるだけ和室を選ぶようにしています。

新しいホテルには和室は少ないと個人的には思っているのですが、和室があるのは小さい子がいる家族にはすごくポイントが高いと思います。

こうやってみると浦添も都会にみえるのは私(H)だけでしょうか?

周りには建物が少ないというのと、高い建物の上にホテルがあるので、遠くまでみることができます。

反対側は海がよく見えます。

4月からはプールも開放されるそうです。

小さいプールは水が引かれており、子どもたちはもう半分ぐらいは浸かって遊んでいました。
ソファに座りながら、遠く北谷まで眺めることができます。
夏はプールも気持ちよさそう。
朝食も外の景色を眺めながら美味しくいただくことができました。

公式サイトはこちら↓

沖縄浦添【公式】ホテルアラクージュ オキナワ
沖縄県浦添市に位置するホテルアラクージュ オキナワ。沖縄創作料理ややんばるの息吹を感じられる前田産業ホテルズグループの一...

地図はこちら↓

インスタグラムはこちら↓

ブラウザーをアップデートしてください
プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
旅行記・観光情報
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました