混同しがちな考え

楽しく生きる
スポンサーリンク

米軍基地とアメリカ人はよく一緒に考えがち

「沖縄に基地は反対だ~」という活動があります。

日本に置かれている米軍基地の大部分が沖縄に集中していることはご存じでしょうか?

沖縄の小さな島にたくさんの米軍基地があります。

データーなどは検索すればすぐにでてくるので、ここではシェアなどはしないですが、たまに「アメリカ人でていけ~」と言ったりとする人も聞いたことがあります。

間違ってほしくないのは、米軍基地とアメリカ人は違うということ。

米軍基地は国が動かしていることであり、国に意見という形で「米軍基地を反対」することは自由だと思います。

ただ、「アメリカ人」というくくりだと、個人的な攻撃にとらえることができないでしょうか?

基地という場所ではなく、人だとなんか違う感じがしてきます。

一緒だとよく考えがちですし、私(H)も一緒だと思っていた時もあったのですが、考え方が変わりました。

そして基地にはたくさんの人種が働いています。

「アメリカ人」と言っている方は実は「アメリカ人」じゃないこともよくあります。

自分の意見などが自由に発信できる世の中なので、考えが混同しないようにしたいです。

私(H)もいつも気を付けて発言するようにしていますが、都度注意を受けます。

こういった感じで同じだと思っていたことが違っていたりすることがあります。

日頃の自分の発言にも注意してみると面白い気づきがあるかもしれません。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました