小高い丘の歴史的なホテルにて癒しをコンセプトを体験


以前から何度かお邪魔したことのあるホテルですが、私たちが産まれる前からホテルとしての成り立ちはあったようで、歴史を見ると一番初めは1972年のヒルトンホテルとしてオープンしたそうです。
その後にシュラトン、EMという流れで今も他の場所で展開している外資系のブランドホテルが昔はこの丘に建っていたと思うと面白い歴史があるなぁと感じます。



部屋からは開放的な青空と景色が望むことができます。
夜は夜でたくさんの光で綺麗でした。


ちょうどこの日はお祭りもしている時期みたいで、花火が各所上がるのをみることができました。
よく上がる宜野湾方面や、北谷方面もみることができるので、これからの時期は毎週どこかで花火があがるかもしれません。
👨👩👧👦 家族連れに嬉しい設備
- キッズスペース:ホテルの1階、フロントからまっすぐ奥へ向かうと小さなキッズスペースがあり、絵本やおもちゃが用意されています。
- ランドリー設備:無料で利用できる洗濯機があり、家族旅行での洗濯も安心です。

プールはないと聞いていたのですが、子どもたち用の水あそび広場がありました。
子どもたちはチェックイン時は日当たりがすごくて遊ぶことができなかったのですが、翌朝は思いっきり洋服のまま遊んでいました。


嬉しかったのがランドリールームが無料だったということ。
最近は無料のランドリーがあると家族分の洗濯を済ませることができるので、重宝しています。

洗濯と乾燥がバラバラなので、一回戻ってこないといけないのが少し大変でした。
今回は部屋とランドリーまでの距離が少しあったので、往復せずに洗濯乾燥機があると便利ですが、そこまで贅沢は言えません。

ジムも活用することができ、比較的誰もいない時間が多いので、広々と使用することができました。

お茶も、コーヒーもEM商品でこちらにしかない商品たちでした。デザインも可愛い。
ご飯もとても美味しく、大浴場もゆっくりと浸かることができ、家族で癒しを体験することができました。
ありがとうございました。
公式サイトはこちら↓

インスタグラムはこちら↓
地図はこちら↓

あわせて寄りたい!北谷のおすすめスポット【車ですぐ】
「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」から車で約15〜20分で行ける北谷エリアには、家族連れやカップルで楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。滞在中に少し足を伸ばしてみるのもおすすめです!
2. 周辺スポット紹介(体験ベース)
▶️ 北谷グルメ&カフェ紹介
▶️ おでかけスポット
- サンセットビーチで夕方散歩
- アメリカンビレッジでお土産探し
🏖 異国気分になれる「Chatan Cafe Halihali(ハリハリ)」
アラハビーチの近くにあるおしゃれカフェ。まるで海外に来たような開放的な雰囲気で、パパママも子どももゆったり過ごせます。
▶ ブログ記事:https://handadreamblog.com/美味しく新しいエッグベネディクトに会えました/
🌅 【ボリューム満点モーニング】高台からの景色も楽しめる「VISTA CLUB CAFE」(宜野湾市)
高台からの景色を楽しみながら、ボリューム満点のごはんでお腹も心も大満足!
▶ ブログ記事:https://handadreamblog.com/小高い丘からの景色を楽しみながら、ボリューム/
コメント