眠れない夜は何をする?

沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク

一度起きてしまって、眠れないときは

眠れないときってあると思います。

私(H)にとって、昨日はその時でまず一時ぐらいから頭でモヤモヤと考え事をするようになりました。

これからのこと、やるべきこと、これからやりたいこと、子どもとやりたいこと、妻(A)とやりたいこと、自分だけでやりたいこと。

モンモンと考えていると妻(A)も起きていたみたいで、二人でお話。

普段、ゆっくりと二人で話す機会が少なくなっているので、こういった夜中の時間は貴重だと私(H)は思っています。

朝方に妻(A)は寝て、私(H)は起きることに。

以前から体験しているバターコーヒーを試してみて、それを飲みながらゆっくりと気になっていた映画をみることに。

今気になっていたのは「CHEF 三ツ星フード トラック始めました」です。

あー。みたことある人は今すぐにでもサンドが食べたくなるかもしれません。

私(H)もお腹が減ってきました。

すごく料理がおいしそうに映像化されており、料理の見せ方がとても勉強になります。

切っているシーンをどこから撮るのか、上からなのか、それとも横から素材をいれてから撮るか、茹でている鍋の湯気のすき間から撮るのかもさまざまです。

鍋をふるシーン、サンドを焼くシーンなど、美味しそうに撮るやり方が勉強になります。

あとはTwitterを投稿する際にメッセージを飛ばす映像があるのですが、どのような効果で映像を作っているのかが気になります。

私(H)でもできるのか?もしできるのであれば映像の幅が広がるので、活用できればと思います。

次に気になっていた「進撃の巨人」ですが、漫画ではもう最終回になったとか。

最後は衝撃の結末だったらしく、いろんな場所に伏線がひかれているので、「最後まで観てほしい」と友人からいわれました。

私(H)は初期のころにアニメはみていたのですが、途中から観なくなってしまいました。

なので、時間があるときに少しづつでも観ていこうと思っています。

個人的には芋女サシャ・ブラウスが好きです。

今また観かえしているのですが、まだ3話目。

最終話まではまだまだかかりそうです。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました