那覇のマリーナベイサンズ!?「ヒューイットリゾート那覇」2024年11月更新

旅行記・観光情報
スポンサーリンク

那覇の市街地を一望できるプールが良い

たまに見えるモノレールに娘(N)は感激

2021年の7月にオープンしたばかりのホテル「ヒューイットリゾート那覇」です。

那覇市の栄町と国際通りのちょうど間ぐらいの位置にあるホテルで交通量が沖縄県でもトップクラスの込み具合の場所に建っています。

この時は長女(N)と一緒に立ち寄って、最上階にあるカフェでプールサイドの景色を見ながら飲み物を飲んでいました。

新しいホテルは入ると気持ちがいいですね。

公式サイトはこちら↓

【公式】ヒューイットリゾート那覇 -
沖縄・那覇の中心部、国際通りにほど近く、ゆいレール安里駅から徒歩3分という絶好のロケーションに新しいランドマークとしてヒ...

地図はこちら↓

妻(A)と私(H)は最初「HEWITT RESORT那覇」がなんと読むのかがわからなくて、困っていました。「ヒューイット」って聞きなれないですね。

「コアグローバルマネジメント株式会社」が運営しているホテルで、運営ホテル一覧をみると、日本全国にホテル運営をしている会社でした。

北海道にもいくつかホテルを運営しているみたいで、私(H)が北海道に行った際はぜひ一度宿泊してみたいです。

屋上にはプールの他にもテラス席があり、ゆっくりと過ごすことができる

屋上のプールから見える眺めを堪能しながら、ゆっくりと過ごすのも良いかもしれません。

次回来た時はゆっくりと宿泊して朝食なども堪能したいと思います。

那覇のマリーナベイサンズと言ってしまいましたが、私(H)は実際にマリーナベイサンズに宿泊したことがないので、プールを見たことがないです。。。

シンガポールに行ったときに建物の下から上を見上げたぐらいです。

娘たちが大きくなってきたら、みんなでシンガポールにも行って、マリーナベイサンズにも宿泊したいですね。

またコロナ感染再拡大しないことを祈るばかりです。

なはとまーるクーポンが始まったので活用したい。。。が(2022年12月12日から那覇市民限定)私たちが住んでいる地域は那覇ではないので、全県へ拡大してほしいです。

スポンサーリンク

2024年11月妻(A)と一緒にランチに行くことができました

以前ヒューイットに行ったのが、長女(N)がまだ2歳ぐらいの時で次女(N)が産まれてなかった時だと思うので、約3年ぶりぐらいに来ることができました。

今回はハーフビュッフェのプランで好きなものを選びながら、メインなどは焼いてくれるというもので、妻(A)と一緒にゆっくりとランチのひとときを過ごすことができました。

ごちそうさまでした。

妻(A)とプールサイドを散歩していると最近寒くなってきた沖縄ですが、プールに入っている方々がいたので、水温を確かめてみると温水でした。

暖かいというよりはぬるま湯という感じでしたが、まだ入れそうでした。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
旅行記・観光情報
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました