電話番号が見つからない。。。

日々のこと
スポンサーリンク

沖縄浦添パルコシティで「コナン」がやってる!

毎年映画館へ「コナン」の映画は観に行っているのですが、去年は新型コロナウイルス感染症対策でなのか、上映がありませんでした。

今年はやっているということで、朝一の駐車場はどこに停めたらいいのかや、何時から開いているのかを聞きたく電話しようとしたのですが、電話番号が見当たらない。。。

ネットでの情報が見当たらない時に電話番号があればすぐに電話して聞いていました。

なので、電話番号がないことにまずビックリ。

もしかすると、あるのかもしれませんが。私(H)の検索能力がなかったのかもしれません。

スポンサーリンク

そもそも電話番号は必要ない時代になってきている

普段は電話をする機会が少なくなりました。

ほとんどのことは文章でやり取りするし、お店の予約などもネットでできる時代になっているので、あまり電話をする機会が無くなっています。

今は繋がりを持とうとしたら、電話番号を聞くのではなくて、SNSやLINEのIDを交換する感じだと思うので、なかなか電話番号という言葉を聞かないですね。

皆さんもSNSやLINEは知っているけれど、電話番号は知らないという方多いのではないでしょうか。

それでも、電話番号はあってほしい

結論はそれでも電話番号はまだ必要だと思います。

その方が早い時もあるのです。

映画館という業種だからないのか。

電話番号はホームページの右上にのっけておくか、案内のページにでものせておいてほしいです。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました