2号も風邪をひいたっぽい

健康
スポンサーリンク

昨日から咳が止まりません

長女がRSウイルスが陽性になって、一昨日ぐらいから治ってきて保育園に行くことができました。

長かった。妻(A)は本当に大変だったと思います。

お疲れ様。

そして、昨日の朝から2号の様子がおかしくなり、元気なのですが、咳をするようになりました。

妻(A)が小児科へ連れて行ったのですが、RSウイルスの検査は翌日にしかできないとのことで、薬をもらって帰ってきました。

そして、夜に事件が起きます。

スポンサーリンク

昨日の夜です。

なかなか咳と鼻水で寝付けない2号。

ミルクはものすごく飲む力があり、元気はあるのですが、呼吸がしにくいのか眠れない様子。

いつものように抱っこしていたら寝るかなーと思い、抱っこしていたのですが、咳と共にミルクをもどしてしまいました。

少量だったらまだよかったのですが、寝る前の2号は一度にたくさんのミルクを飲む習慣があり、その全てを出し切った感じがありました。

まだ私(H)の服がミルクまみれになっただけでベッドは無事だったのですが、床とそのあとに移動した風呂場がミルクヨーグルトのような感じで散乱している感じでした。

妻(A)も私(H)が服やタオルを洗っている時に2号のミルクヨーグルトをかぶったようで、妻(A)の服も手もゲロまみれ。。。

ようやく2号の身体を洗って着替えてオムツも変えて、そしてミルクをあげる。

みたいな感じでようやく寝てくれました。

それでも、咳をするたびに起きたり、抱っこしたりしているので、正直妻(A)も私(H)も寝るタイミングを逃しています。

今は静かに寝てくれている2号。

起きたらまた元気になってくれているといいけれど。

眠れない時間が続きそうです。。。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
健康日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました