DMMのすごさ

Uncategorized
スポンサーリンク

沖縄には水族館

DMMは大人の動画配信でおなじみだと思うのですが、やっていることは他事業にわたります。

沖縄には去年水族館を豊見城に作り、映像と水の生き物をエンターテインメントとして表現しています。

2020年12月で事業は58事業にわたり、やっているジャンルは多岐にわたります。

生活のどこかにDMMのサービス・商品があり、「あっこんなこともやっているのか」と感心してしまいます。

そして、沖縄には水族館です。

イーアスという建物内にあり、新しい観光施設として那覇空港近くにできました。

沖縄に来たことある方は「アウトレットモールあしびなー」の近くにできたと言えばあーあそこら辺へとなったと思います。

モール内は沖縄初出店のお店もあり、モールの作りも目の前のビーチと海を見えやすいように作られています。

その効果もあって、スタバを見つけることが困難です。。。

一度行ったことがある方はわかると思います。

そして、モール正面入り口から入って2階左側にある建物が水族館になっています。

スポンサーリンク

実はまだ入ったことがない

こんなブログを書いていて恥ずかしながらまだ入ったことがありません。

一度、水族館の目の前まで行って、チケットの料金を見てビックリ!!

大人1枚2,400円なり!

妻(H)と二人でおぉ。。。娘(N)がいる時に来ようかということになり、未だに行けていません。

明日は祝日なので、ぜひ機会を作っていければと思います。

最近気になっているDMM〇〇

俺のシリーズでも紹介しましたが、私(H)もさまざまなことに興味がある人間なので、DMMのような他業種の企業が気になってしまいます。

今は証券やFXなどの職種も取り扱っているようで、本当にどこまで範囲をのばしていくんだろうと見入ってしまいます。

しかもそのサービスがお得なものばかりです。

楽天経済圏で生活というスタイルが今はYouTuberの間で推奨されていますが、そのうちDMM生活圏でポイント生活なんて話もでてくるかもしれません。

DMMがポイント還元を大幅にアップすればの話ですが。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
Uncategorized
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました