いつの間にかパイン食べ放題がなくなっていたパインのテーマパーク
パッパパッパパッパパパーイナップールのテーマソングが流れている「ナゴパイナップルパーク」。
実は何度か大人になっても本土からの友人が遊びに来た時は定番の場所として行っていました。
パイナップル娘の「ナゴパイナップルパーク」のテーマソングが好きでCDも購入したことがあります。
実家に今はあるかもしれません。今はすぐにYouTubeで視聴することができるので、便利な世の中になりました。
ちなみに、「パイナップル娘」で検索すると、「パイナップル・プリンセス ブルー・ハワイ」がヒットします。
確かに世界的な「パイナップル娘」がいたなぁと曲を聴きながら思ったのでした。
すごく耳に残る歌で、いつのまにか口ずさんでる。
子どもたちも気に入ったのか、よく歌ってるというテーマソング。
子どもたちがテーマパークの歌で知っているのは「ナゴパイナップルパーク」の歌とディズニーの「ジャンボリミッキー」ぐらい。
久しぶりにきたので、約10年ぶりぐらいだったのですが、いろいろと変わっていました。
①まずは駐車場が少し遠い場所に駐車することになっていること!
以前はパークの前のスペースに駐車していたのですが、今回は建物の後ろの方になっていました。
②券売機が電子であった。
私が覚えている範囲だと受付にてお支払いだったと思います。
③電車型のバスが迎えに来てくれる!
これは子どもたちのテンションが上がっていました。
別のバージョンもあります。
上の写真のような台を引っ張ってくれます。
「GOPO」?最初はナゴパイナップルパークの意味かな?とか思っていたのですが、どうも合わない。
どういう意味なんでしょうか。
④これは変わらなかった。パイナップル号で園内を移動する。
パイナップル号で園内を移動していく、そしてポイントポイントで写真を撮る。降りると写真が出来上がってる。
この対応は変わりませんでした。
⑤恐竜のコーナーができていた。
以前私(H)が行っていた時はカートに乗った後はパインの食べ放題試食のコーナーに行く感じでしたが、案内は植物鑑賞や恐竜のコーナーに繋がっていました。
恐竜よりも右の禁煙のマークが「かわいい」と目が留まる私(H)。
恐竜バンドもいました。最近NFTでも「バンドザウルス」がよくとりあげられてるなぁと感じていますが、検索すると海外には本当に恐竜バンドがいました。
どうやって楽器弾いてるんだろうか?動画みてもわかりません。
ライトもパイナップルの形。点灯しているのをみたかった。
ものすごく暑い日だったので、ソフトクリームを注文。
パインのソフトクリームはさっぱりしてて、美味しい。パイン・シークワーサージュースの試飲もありました。
パインの酒造もあったのですが、私たちはすぐにでてきてしまいました。
パインの食べ放題が再開してくれると良いのですが。。。
子どもと楽しい週末を過ごすことができました。ありがとうございます。
公式サイトはこちら↓
地図はこちら↓
コメント