防災やキャンプで使用する電源
キャンプをしている時に電源が欲しい時ないでしょうか。
携帯充電したいが一番の需要だと思うのですが、キャンプ地だと野外ですし電源の確保するのがとても難しいです。
いつも通りについ動画をみたり、SNS更新したりして電源なかったかなぁと思い探すも見つからないなんてよくあります。
今の世の中携帯の電源が切れると、不安になったり、暇になったりしますね。
それだけ携帯に依存しているということなのですが、私(H)を含めこのような状態になっている方は多いと思います。
私(H)もアウトドアのイベントやキャンプにも参加したり、家族でキャンプや旅行へ行くことがあるのですが、テントの中でYouTubeで音楽を聞いたり、明日の天気を調べたり、周辺情報を調べたりは全てスマホで行います。
なので、スマホがなければ不安になる、ヒマになるというのはある意味当然のことです。
外でBBQしながら好きな音楽を聴いてお酒を飲みたいですし、音楽がなければそれはそれで楽しいですが、音楽が欲しい!!
明日の天気がわからないまま、周辺情報がわからないまま、キャンプ地で過ごすことは危険な時もありますし、周辺に温泉情報や観光施設がある時もあります。
家に帰ってきて、もしその温泉近くにあったのかーや観光施設あったのなら行きたかったーなどなどスマホがあればわかっていた情報を仕入れることができなくなるので、不安になるのもわかります。
電源は太陽光発電ができるのが良い
太陽は必ずやってきます。
明けない夜はないのですから、太陽光発電ができる機械や充電器があれば最強です。
私(H)も太陽光で発電できる機械と充電器をもっているので、キャンプや外に長くいる際は蓄電できるようにしています。
普段は車でも充電できるので、蓄電器を使用することは少ないのですが、防災の観点からみても蓄電器をもっていることは安心につながります。
防災としても蓄電器、発電機があると便利
いつ何時に起こるのかわからない災害。
明日かもしれないし、今かもしれないし、一生来ないかもしれません。
しかし、わからないからこそ、備えておくとイザ!という時に重宝します。
ただ、一生こないかもしれない災害だけに備えておくのももったいないので、定期的にアウトドアで使ったりして使用頻度を高めておくと良いと思います。
私も小さな太陽光発電機と蓄電器を持っているので、時々使用しています。
アウトドアの時にもっていると、何気に役にたちます。
私(H)の電源がフルでも妻(A)の充電がない時もありますし、知り合いのスピーカーを使用しようとした時に電源が欲しいというような時にも便利です。
最近はほとんどの小さな機器ならUSBの充電口から充電できるようになっているので、自分の用途に合わせてサイズを調整していきたいですね。
コメント