眠い眠い眠い
いや、やってきましたね。
2号がやってきて、2回目の夜ですが、あぁこんな感じだったなぁと思い出しました。
私(H)はおっぱいを出すことはできないので、ミルクを作る→片付ける。オムツを変える。とか妻(A)にお水をもっていく。
ぐらいしかできないのですが、夜いつもは一度も起きないのに、この時期は夜に3回ほど起きるので、寝不足になってしまいます。
2号は最初の娘(N)よりはあまり泣かないほうだと思うのですが、それでもオムツは汚れますし、おっぱいも飲みたくなるので、そのたびに呼んでくれます。
仕事が終わってから、帰ってきて、寝ることがうまくいかないとまた寝不足のまま仕事へ向かうことになります。
集中力も低下してきますし、欲求もとりあえず眠い眠いという感情になってしまいます。
あくびが多くなり、身体は起きているのですが、脳は寝ている感覚は寝不足な人ならわかると思います。
妻(A)はもっと眠たい
妻(A)は昼間は母(A)が来てくれて、その間に寝れたりできたそうですが、それでも自分の思い通りには寝ることができない。
自分の身体で作ったおっぱいもあげて、自分も出産で傷んだ身体を回復させないといけないので、休まないといけない。
できるだけ私(H)も休んでもらおうとして、できるだけ自分ができることをできるだけできるようにしていますが、今は2人とも寝不足になるのはしょうがないのかもしれません。
もう少ししたら、2号も落ち着いてきて、楽になるから一緒に頑張っていこう。
2号のたまにでる笑顔がカワイイ
眠くても、つらいと感じても2号が笑っている時は幸せな気分になりますね。
これは新生児を育てている方はわかると思います。
無意識で笑顔になるのだと思いますが、それが親の寝不足を少し軽くしてくれますよね。
口角が上がってニヤッとする感じとかカワイイです。
コメント