Go To トラベル使ってみた

Uncategorized
スポンサーリンク

どんなものかは使ってみないとわからない

年末年始に初めての大型連休がH&Aで取れそうで、それならどこかに泊まってみようとGo To トラベルを活用してみようということに。

この制度は使わないと本当に縁のないサービスだと思うので、機会がある方はぜひ使ってみたほうが良いかもしれません。

私たちは沖縄の北部の小さな一戸建てで年末年始を過ごす事にしました。

始めは宿泊するときよく使っていたAirbnbで探していました。

魅力的なところは多いのですが金額はそこそこする。年末年始ということもあり、値段が高くなっているのか、それとももともとの値段なのか正直高いなという印象。

それで最近話題のGo To トラベルの対象を調べてみようと楽天トラベルで検索をしてみたところ、まずGo To トラベルキャンペーンでの割引がとても高い。

これは驚きで、その中で私たちにちょうどいい広さと立地の場所を探しました。

続いて予約のところにいくと、楽天ポイントが使える。

これは大きい。楽天ポイント最近スマホを楽天に乗り換えたので、ポイントがたくさんあって、どう使おうかを考えていたところでした。

こちらを使わせていただきました。ポイントで最近は生活している私たちH&Aです。

するとほとんどお金がかからない。

ポイントは使いましたが。

そして地域共通クーポンという商品券もでて、地域でお買い物ができるそうです。

これはお買い得。こちらはまた使ってみてからブログを書いてみたいと思います。

年末年始、今年は県外や海外に行くことはできそうもありません。

Go To トラベルも日頃働いている人にはとても縁がある制度には思えませんが、使える制度は使ってみるのもよいかもしれません。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
Uncategorized
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました