グラスフェッドバターを追い求め

沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク

探しているものは簡単には見つからない。。。

バターコーヒーとして飲まれているという「グラスフェッドバター」ですが、なかなか見つからない。。。

最初は「コーヒーにバターもいれて大丈夫?」という思いもありつつも、それがまた脂質をとるという意味では身体に良いのだとか。

そして腹持ちも良いらしい。

そのコーヒーにプロテインを加えるともう最強になるらしく、ぜひ一度試してみたい。

と思い調べてみるとイオン・マックスバリュに置いてあるみたい。

近くのマックスバリュに行ってみたものの置いてない。

一般的にはそんな使わないバターなのかそういった商品はなかったです。

代わりに、牛乳とチョコレートを買って最近ハマっているホットチョコレートを作ることにしました。

でも、気になる「グラスフェッドバター」。

馴染みがないので、言いにくいのと覚えにくい名前だなぁと思っていたら、英語の(grass-fed)で牧草だけで育てたバターという意味らしいです。

意味がわかると覚えやすいですね。

普段のバターは穀物などを混ぜて与えているため、牧草だけで育てたバターは希少で普段のバターよりも高価みたいなので、なかなか流通しないのかもしれません。

業務スーパーにも売っているみたいです。

早速、今日にでも行ってみようと思います。

明日にはバターコーヒープロテインを飲むことができるのか?

そして美味しいのか?腹持ちがいいのか?やってみたいと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました