依存症について|スマホに子守りをさせないで

健康
スポンサーリンク

スマホを活用するのは良いことだと思う、しかし、忙しい、疲れたことを理由にスマホを親代わりになると思っていると大変なことになる

そもそも依存症とは?

わるいとわかっていても、やめられない「もの」や「こと」に関して、脳のコントロールがきかなくなること。

子育てをしている私夫(H)はスマホ、携帯依存症に興味がある。

正直、大変な時や疲れている時はスマホを娘(N)に見せている自分がいました。

みなさんも同じことをしている事ありませんか?

例えば、寝る前にいつもスマホをみて寝かしていました。

すると、いつも寝る前にブルーライトをみているので、寝つきが悪くなります。

翌朝寝不足なので、期限が悪くなり、また静かにしてもらうためにスマホで動画を観る。

すると悪循環でスマホがないと落ち着かない子になってしまいます。

これがスマホ依存症の子どもができるまでです。

私の娘(N)は落ち着かないとスマホは悪くなると思い、散歩するようにしています。

子どもが寝る前に本を読んで、それでも泣いたりするとスマホをみせる。

本当に気持ちわかります。

スマホをみせたら落ち着くならみせたくなりますよね。

まずは少しでも気持ちを落ち着かせて、子どものことをみれる余裕を作りたいですね。

一緒に頑張っていきましょう

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

このブログにお越しくださりありがとうございます。
夫(H)&妻(A)の二人の夫婦と娘3人(5歳、3歳、2歳)のブログです。生活の知恵や気づき、健康に対する知識やお金に対しての考え方を日々更新していければと思います。
最近では家族で宿泊した施設や行った場所を投稿しています。
皆様の生活にもお役にたてる情報をお届けできるように頑張ります。

H&Aをフォローする
健康
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました