台湾カステラにハマってます「M’s Sweets」

日々のこと
スポンサーリンク

浦添にもありました。台湾カステラ屋さん

道幅が狭くて全体像が撮れませんでした。。。

以前「うるマルシェ」に行った際に、いただいた台湾カステラ。(その時のブログはこちら

その味がとても美味しくて、今回は別の台湾カステラ屋さんに来てみました。

浦添にある「M’s Sweets」さんです。

地図はこちら↓

以前から何度か見かけたことはあったのですが、その時はまだ台湾カステラの魅力というものがわかっていなかったので、素通りしていました。

ですが、今回は見つけた時に「あっ行こう」と急遽、道をUターンしてのお店に入るぐらいの思い入れ。

駐車場はかなり小さかったので、大きな車だとどこに駐車するのでしょうか?たぶん路駐?になるかもしれません。

メニューも豊富で気になるものばかりですね。

メニューがたくさんあって、どれにしようか迷います。

今回はせっかくなので、月替わり(イチゴ)とプリンをいただきました。

美味しかったのは、プリンです。

「なんだろう?杏仁豆腐みたいになってるね」と妻(A)と話になったのですが、間違っていたらごめんなさい。

クリームとカステラが良く合って美味しかったー。

もちろん、イチゴ味の台湾カステラも美味しかったのですが、私(H)の個人的にはなにも加えていないプレーンが一番美味しいと思っています。

それでも気になるのがカステラサンド。

一月は抹茶クリームサンドとシナモンクリームサンドだとのこと。

先ほどまで、何も加えていないプレーンが美味しいと言っておきながら、サンドが気になるという優柔不断な性格がでていますね。

市長も来たことがあるみたいで、サインが置いてありました。

市長ってサインもするんですね。(市長にもよるのかな?)

お近くの方はぜひ行ってみてください。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました