さまざまな場所で支えてくれる人たち
子育て大変ですよね。今は2人の娘がいるのですが、1人は元気いっぱいの保育園生ともう一人は産まれて先日100日記念を撮ったばかりのかわいい2人の天使です。
まだ、娘(N)が1人の時は夫婦二人で交換しながら、お互いのプライベートがあったのですが、2人になると1人が1人をみていくみたいな感じで、なかなか1人の時間が取ることができません。
そんな時にさまざまな場所で支えてくれている人たちのおかげで、私たちは子育てができていると感じています。
まずは母(A)
一番子育てのフォローをしてくれている母(A)です。
ほぼ毎日様子をみにきてくれて、ご飯や洗濯もの、娘たちの面倒をみてくれています。
母(A)がいて本当に助かっています。
最初の娘ができたとき、母(A)は「実家の近くに引っ越して来たら、お手伝いするよ」と言ってくれて、今までお世話になっております。
夫婦2人ともママ・パパ初心者だからこそ、百戦錬磨の母(A)の存在はとても大きかったです。
私自身も娘たちが産まれたことによって母(A)との会話が増えたように感じます。
続いて親戚のみんな
いとこやオジサン・オバサンが面倒を見てくれる時もあります。
一日中元気な娘(N)と遊ぼうとするとものすごく疲れます。。。
外にでたら、ずっと走って自由を手にした鳥のようにはしゃぎます。
私(H)もあまり遠くにいかないように追いかけるのですが、鬼ごっこだと勘違いされたらもう大変です。
やっと捕まえて家に帰る道は汗だくで、一日のエネルギーのほとんどを使ったような感覚になります。
子育てしている方はわかるかもしれないです。
そんな時に、いとこやオジサン・オバサンが近くにいると全力で相手してくれます。
ただ、一緒に遊んでくれる。散歩してくれるだけでとても助かります。
近くに親戚がいて本当に良かったと思っています。
近所の方々
地域という面においても、児童館や公民館、地域の方々にはたくさんのお世話になっています。
まずは、児童館や公民館なのですが、私たちが住んでいる地域は児童館の活動が活発なため、イベントごとも多いですし、ちょうど娘(N)がハイハイをしている時から児童館にはお世話になっています。
今はお互いに顔や名前もわかるような仲になり、情報交換や近況報告をする仲までになりました。。
児童館が近所にあるととても便利です。
おもちゃある、体育館がある、歳の近いお兄ちゃん・お姉ちゃんがいるということで、娘(N)もとても好きな場所になりました。
地域に住んでいる近所の方々も面白い方々が多く、娘(N)の顔と名前もわかっているため、たくさん声をかけてくれます。
それがとてもありがたいことで、孤立するのを失くしてくれます。
どこへいっても、自分は認めてもらっていると娘(N)は感じ取ってほしいです。
3人目からは一番上が下をみてくれると聞いた
2人目まではとても大変ですが、3人目の子どもが産まれると、一番上の子が下の子の面倒をみてくれるようです。(子どもが3人いる同僚情報)
そうなってくれると本当に助かります。
今は2人とも、おんぶにだっこなので、正直他の方の助けがないと夫婦2人では子育ては大変です。
毎日が新鮮で大変な日々を送っていますが、幸せな毎日を過ごしています。
コメント