娘(N)の成長を実感

日々のこと
スポンサーリンク

地域の運動教室に参加

娘(N)もRSウイルスを克服して元気になってきています。

以前から興味をもっていたのですが、内容としては運動教室があってジャンプしたり、走り回ったりしているのを娘(N)が教室の外からみていて、「あれ、やりたーい」と言っていたのです。

体力の使い方などを気にせずにいつでも全力で走り回る娘(N)は運動系の教室に通わせてあげたいと思っていたところに家の近所にある運動教室をみつけました。

話を聞くと小さい子でも参加オッケーということでしたので、では体験してみようと昨日参加してみたのです。

最初は先生の話とかちゃんと聞くのかなーとか、お兄ちゃん、お姉ちゃんの順番をちゃんと守れるかなーと心配してみていたのです。

ですが、私(H)の不安を気にせずにキチンと先生の話を聞く娘(N)。

ちゃんと順番も守って、一番後ろの子の後ろに並び自分の順番が来るのをまってから歩く、走る、飛ぶを繰り返していました。

「あら、いつもはこんなにも素直じゃないのに。。。」

と正直パパはビックリしていました。

いつもなら自分にできないことがあるとすぐに

「できないーできないー」

と泣いてくる娘(N)

でも、この日は違いました。

先生の動きをよく見て、多少は違う動きをしていても最後まで行っていました。

「成長してるんだなぁ」

とパパはしみじみとした気持ちをしていました。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました