暖かいパン屋さん「いまいパン」

日々のこと
スポンサーリンク

夫婦でやっている「いまいパン」

「那覇とま~るクーポン」で購入できるとパン屋さんを探していってきました「いまいパン」です。

行ってみて、ブログにしようとHPやSNSなどをチェックしていたのですが、情報がよく更新されていて感動しました。

HPもご自身で作成しているのかとてもデザインが可愛くて、情報発信力がすごく上手なパン屋さんだなぁと思っています。

それで、私(H)がよくみているのが、プロフィールです。

夫婦でフランスでパンとケーキを修行中に出会って今奥様の故郷の沖縄でお店を展開しているそうです。

このお店のバックグラウンドをみることができると、想いやパン屋に対する物語をみることができて愛着がわいてきます。

愛着がわくと、ファンになって何かあればそこへ行こうという気持ちになります。

公式サイトはこちら↓

いまいパン ImaiPain - パン・ケーキ・スイーツ(沖縄 那覇)
フランス修業時代に出会った「パン職人」と「パティシエール」の夫婦が、沖縄で営む小さなパンとケーキのお店

地図はこちら↓

スポンサーリンク

実際パンの種類は豊富でとても美味しかったです

おしゃれなパン屋さん

「那覇とま~るクーポン」の影響もあってか、たくさんの方々がクーポンをもっていらしていたそうです。

と、いうのも今回は妻(A)が行ってくれました。

とても気になっているのが、ドアの取っ手!

「あれは、フランスパンじゃないか?」

ぜひ、直接見に行ってみたいお店の作りになっていますね。

美味しそうなパンがずらーりと並んでいます。
今回はこちらのパンがオススメだったそうです

「このパンをオススメしていたみたいだから買ってきたよ」と妻(A)。

雑誌にも取り上げられているみたいですね。

では、妻(A)が買ってきてくれたマリトッツォがこちら

言いにくいパンだと思って調べてみるとこちらは発祥はイタリアみたいですね。

よく見ると、パンの紹介の国旗もイタリアでした。

クリームがものすごく詰まってて、カロリーを気にする方には申し訳ないぐらいクリームが入っています。

美味しい。なぜか娘(N)には好かれなかったのですが、妻(A)と私(H)はパクパクといただきました。

これからファンの1人として通いたいと思います。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと楽しく生きる
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました