朝はパパ嫌い

日々のこと
スポンサーリンク

ここ最近の朝はパパイヤイヤから始まります

妻が産婦人科で滞在して退院までの少しの間、私(H)と娘(N)で過ごしています。

夜は一緒に本を読んだり、ネットフリックスで「おかあさんといっしょ」を観て過ごしているのですが、朝はすごいパパ拒否感がすごくて、困ってしまいます。

朝は私(H)が朝ごはんや洗濯物を片付けていると「う~」という声でベッドの方から起きたことを知らせてくれるのですが、その際に妻(A)がいる時は一緒に起きてくるのですが、昨日からは私(H)と二人だけ。

私(H)が起こしに行くと「パパ!!イヤー!!」と抱っこもいやいやしています。

散歩をしていると落ち着くので、娘(N)と外に出たのですが、近所の方々が声をかけてくれるぐらいに大きな声で泣き叫びます。

おかげで、近所のおばちゃんやおじちゃんは娘(N)の事を覚えていて、「おはよう~」と明るく挨拶してくれる関係性ができているのですが、それでも娘(N)はお構いなしで泣き叫び続けています。

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

このブログにお越しくださりありがとうございます。
夫(H)&妻(A)の二人の夫婦と娘3人(5歳、3歳、2歳)のブログです。生活の知恵や気づき、健康に対する知識やお金に対しての考え方を日々更新していければと思います。
最近では家族で宿泊した施設や行った場所を投稿しています。
皆様の生活にもお役にたてる情報をお届けできるように頑張ります。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました