机にいる虫。。。なんだこれ?

日々のこと
スポンサーリンク

ふと机を見ると動いている虫?

「えっ何?」机見るとチョコチョコ動いているモノ?が。

梅雨に入ってジメジメしているなぁと思いながらの虫。

確か、去年の今頃もこんな虫がでてきていたような気がする。。。

なんか嫌だな。害があるのかないのかわからない虫が机を動いているのも気になるし、ご飯も食べるし、娘たちも利用するので、なんの虫かわかりたい。

調べてみるとでてきました。たぶんこれです。

スポンサーリンク

正体はチャタテムシ

チャタテムシ?なんねそれ?

と思った方。私(H)も同じこと思っています。

この虫は人を噛んだり刺したりはしないので、直接的な問題はないとのことです。

ひとまず安心したのですが、この虫はダニに食べられるとのことだったので、結局ダニやらが寄ってくる餌ということになります。

この虫は湿度の高いカビが生えそうな環境を好むそうです。

なるほど、いつも換気はよくしようとしていますが、沖縄の多湿な環境だとこんな感じで虫がでてくるのですね。

何もしないわけにはいかない

見てみると洗剤で拭き取ったり、掃除機で吸い取ることでも処理ができるとのこと。

早速やるしかないと、掃除機を引っ張ってきて机を吸い取りながら、ゴキジェットも噴射して、拭き取りも開始。

もうそうなるとソファの下もやっちゃって、ベッドの下もやって気になる場所を綺麗にしました。

日頃から拭き取りしていればこんなことにはならなかったのかなと思うのですが、学びました。

皆さんも気を付けてくださいね。

写真はこちら(見えにくいですが、白い点のようなヤツです。1mmもないくらいに小さいです)

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
日々のこと
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました