夫婦でゆったりランチ。松山の隠れ家レストラン「Carino Okinawa」

グルメレビュー
スポンサーリンク

大通りを一本裏道にあるオシャレなホテルレストラン

那覇の松山、一本裏手に入った静かな通り沿いに、落ち着いた大人の空間「Carino Okinawa(カリーノ沖縄)」があります。
実はここ、ホテル「Cocktail Stay Naha」の1階にあるレストランですが、ホテルのフロントとは完全に別動線で、レストラン単体として気軽に立ち寄れる雰囲気。

ちょっと奥まった住宅街の中にあるため、「こんなところにホテルとレストランが?」と驚く方もいるかもしれません。でも中に入れば、ナチュラルで洗練された空間が広がっていて、まるで都心のデザインカフェに来たような感覚でした。

「子どもたちは今日は保育園。久しぶりに夫婦でランチ行こうか」
そんな日にはぴったりな場所です。

住宅地の中にあるために、「ここにホテルがあるんだ?」というような感じですが、レストランの中はオシャレで、カフェとして利用することも、夜のバーとしても利用できるような作りになっていました。

オシャレな厨房、家もこんな感じにしたいです。

公式サイトはこちら↓

レストランCarino|ホテル カクテルステイナハ【公式サイト】
「乾杯」を意味する沖縄方言「カリー」とイタリア語の「CARINO(心地良い)」に由来するレストランは、オープンキッチンか...

地図はこちら↓

スポンサーリンク

選べるメイン+ハーフビュッフェが嬉しい!

ランチはハーフビュッフェスタイルで、メインを1品選び、スープ・パン・ライス・ドリンクなどが自由に取れる仕組み。
私(H)はチキンのグリル(バルサミコソース)を、妻(A)は魚介のプレートを選びました。

この日のスープはミネストローネとコーンスープの2種類。どちらも野菜のうまみがしっかり溶け出していて美味しく、パンとの相性も抜群。

パンの種類が豊富で、特に驚いたのがオリジナルのフレーバーマーガリン。
黒糖・紅芋など沖縄らしい味わいが揃っていて、思わず「このマーガリン、売ってたら買って帰りたいね」と話してしまうほど。

こちらはハーフブッフェ形式で、サラダやメインは選べる感じで、パンやスープ、ライスやドリンクは自由に取ることができる感じでした。

プレートも豊富で、それによって値段が変わりますが、大体1500円ぐらいが相場で、カフェのランチだとそのぐらいの値段だなぁという印象でした。

この日のスープはミネストローネとコーンスープでした。写真の左はライスです。
こちらはパンのブッフェ。種類が豊富でどれもとても美味しかったです。
オリジナルのフレーバーマーガリンがとても美味しかったです。

こちらのオリジナルマーガリンが美味しくて、何度も通ってしまいました。

黒糖も紅芋もどれもパンに良く合いました。

こちらのレストランにきたら、ぜひ一度試してみてほしいです。

ミネストローネとパンとシークワーサージュース

こちらの食べ放題メニューを食べながら、メインを待つ感じです。

メインがボリューム感もあり、美味しい

こちらがチキンのメインになっており、バルサミコ酢でのソースでした。

バルサミコとか普段言うこともないので、そのフレーズだけで少しオシャレな感じに聞こえるのは私(H)だけでしょうか。

このソースとチキンがよく合って、余ったソースをポテトなどと食べると最後まで楽しめました。

こちらは妻(A)の魚のメインです。

メイン料理も本格的!最後まで満足

私が選んだチキンは皮がパリッと、中はジューシー。バルサミコソースが程よい酸味で、付け合わせのポテトとも相性抜群でした。
Aが選んだ魚のプレートは、魚だけでなく貝や野菜もたっぷり入っていて、魚介のエキスがしっかり感じられる一皿。
パンにソースをつけて最後まで楽しめるのも良かったです。

デザートとコーヒーで締めくくる夫婦の時間

最後はパンナコッタとイチゴアイスを。
デザートを食べながらコーヒーを飲んで、ゆったり会話できる時間って、子育て中のパパママにとっては何よりの贅沢です。

普段は子どもたち3人とのにぎやかな食卓ですが、こうして夫婦だけで静かに食事をする時間も大切にしたいなと、改めて感じました。

パンナコッタ
イチゴアイスクリーム

まとめ:大人時間を過ごせる、隠れ家的レストラン

「Carino Okinawa」は、普段づかいはもちろん、記念日や夫婦の時間を大切にしたい時にもぴったりのレストラン。
那覇の喧騒を少し離れて、落ち着いたランチタイムを過ごしたい方にオススメです。

👉 公式サイトはこちら

周辺の情報はこちら↓

プロフィール
こんにちはH&Aデス
H&A

はじめまして、H&A Dream Blogへようこそ。
沖縄に暮らす5人家族(夫H・妻A・娘たち3人)が、日々の暮らしの中で見つけた「楽しい」「気づき」「ためになる」を共有しています。
健康やお金に関する考え方から、家族で訪れたカフェや観光地、子連れでも楽しめるスポットまで、実体験をもとにリアルな情報を発信中。
同じように子育てをしているご家族や、沖縄での時間を大切に過ごしたいと考えている方に、ヒントや参考になるようなブログを目指しています。

H&Aをフォローする
グルメレビュー沖縄カフェ巡り
スポンサーリンク
H&Aをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました